• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

毎日学校に通うことが楽しみで仕方なかったです! Kaoriさん #2

今日も昨日に続き、Kaoriさんの通学していたKGICについての感想をご紹介していきます。

今日は、学校を通学してみて感じた留学生活や、これからのカナダ生活の計画についてお話を伺いました。


学校 → King George International College (KGIC)


今回の留学全般に対しての感想を教えてください。
今回が初めての留学体験で、当初は毎日が緊張の連続でしたが、日々新しい体験や英語を学んでいく事に楽しみを覚え、
次はこんなことがしたいなと、色んな事に挑戦する気持ちを持てるようになりました。一言で表すと、私の世界が広がった気がします。それは知識や体験だけでなく、私自身の可能性をもっと広げたいという、大きな気持ちの変化であると思います。

received_775961392517508.jpeg

放課後も時間があればロビーで友人達と英語で話していました。KGICではENGLISH ONLY POLICYを楽しむ生徒が多くいたように思います。

これからのカナダ滞在の予定は決まっていますか?
今後は様々なアルバイトを体験して、カナダで働く事の意味を学び、様々なアクテビティーに参加して多国籍の知人を作りたいと
思います。

旅行には行きましたか?または、計画はありますか?
旅行にはまだ行っていませんが、アルバイトでお金を貯め次第、イエローナイフやUSに行きたいと思っています。

最後に、これから留学に来る方達へメッセージをお願いします。
カナダでの留学体験は、必ず自分にとってプラスになると思います。私がこちらに来たいと思った理由は、ただ単に英語を学びたいというものでしたが、今では新たに多くの目標を得ることが出来ました。それは他の言語も学びたい、アルバイトで資格を取りたい、一人世界旅行に挑戦したい等様々ですが、目標を持つことで日々のモチベーションアップに繋がっています。これは学校の友人やアルバイト先の人々、ホームステイ先の家族、こちらでの生活全てが背中を押してくれています。

なにに対しても自信を持てなかった私に、なんでも挑戦してみなさいと皆が教えてくれました。Where there's a will,there's a way.



学校のお友達や、ホームステイ先の方たちの協力があってこそのカナダ生活。
語学力アップだけではなく、色々な面でもモチベーションアップにつながっているというお話を聞き、私もうれしく思います!
残りのカナダ生活も、たくさんの人たちとの出会いを大切にして、充実したものにしてくださいね。応援していますよ


◆ ワーキングホリデー・留学をお考えの方の為の無料留学エージェントJpcanada留学センター

↓他の留学ブログも読んでみよう!
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045