• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

先生はとてもユニークな方達でした Yurinaさん #2

昨日に引き続き、YurinaさんのInlinguaの学校生活についてのご紹介です。
今日は、授業の様子や、先生についてのお話をお聞きました。


学校 → inlingua Vancouver


学校が終了しましたが、英語力が伸びたなーと感じますか?
特に感じるのはどんなところですか?

英語力は伸びたと思います!授業中に、ビジネスのことや各々の文化の話をする機会があり、会話が前よりスムーズにできるようになったと思います。洋画を見たりするときも、授業中にならったフレーズが出てきて、内容が理解できるようになりました。

学校のアクティビティには参加しましたか?どんなものに参加しましたか?
ナイトクラブにいくというアクティビティに参加しました。ESLの生徒ばかりだったので安全だったし、楽しかったです。

クラスメイトや授業、先生などなど学校でのことで、面白エピソードや、
印象に残っている出来事などはありますか??
私の担当の先生は、4週間ごとにクラスでのアクティビティを用意してくれました。私は2ヶ月通っていたので、2回アクティビティを体験しました。初めのアクティビティは、『自分の国の料理を作って持ってくる』というもので、4週間目の金曜日のお昼に、クラスメイトみんなで作ってきた料理を食べました。様々な国のご飯を食べることができて、楽しかったです!2回目のアクティビティは、天気がよかったので、先生のお気に入りの場所へ連れて行ってもらって、外で授業をするというものでした。授業といっても授業らしくなく、みんなで談笑という形でとても楽しかったです。

将来の夢、または帰国後の具体的な予定
私の将来の夢は、まだ何も決まっていませんが、海外にかかわる仕事をしたいです。帰国後は、単位をとって大学を卒業する準備をしつつ、就職活動を必死にがんばるつもりです。

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045