• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

英語の基礎から徹底的に教えてくれました Satoruさん

先月日本に帰国されたSatoruさん。
帰国前に、しっかり勉強したい!ということで、99 Instituteに通学されました。
その時の様子について、伺いました。


学校 → 99 Institute

99に決めたきっかけは?
ESLの限界に感じ、そんな中で英語の基礎を一から勉強できると聞いたため、残りのカナダ生活2ヶ月で、ここで勉強をすると決意しました。

学校の授業はいかがでしたか?・先生はどんな人でしたか?
授業は、日本語で行います。私の担当の先生は、3人でした。基本的にクラスは初級、中級、上級に分かれます。授業は、リスニング、単語、文法、長文です。どの先生も英語の基礎から徹底的に教えてくれました。特に5文型はどの時間でもかなり教えてくれるので、嫌でも頭の中に入ると思います。

学校に入って、英語力が伸びたなーと感じたのは、どんな時でしたか?
99に行く前に10ヶ月間にESLに通っていたので、英語会話力が伸びた実感はそれほどありませんでしたが、単語をたくさん覚えることができ、会話の時に役立ちました。

クラスメイトや授業、先生などなど学校でのことで、なにかエピソードは
ありますか?
とにかく復習と単語の暗記が地獄でした。2日おきに単語のテストをやるので大変でした。

99が終わって
私は99で勉強して、単語量が増え、リスニング力が伸び、さらに安定してTOEICの点数が取れるようになり良かったです!

988513_929218670442027_6141140716618522503_n.jpg

卒業の時に、先生と学校の生徒たちと一緒に



今は、日本で大学に復学されているとのことですが、引き続き英語の勉強も頑張ってください。
語学学校で身に付けた会話力も、99で付けた基礎力も、今後もずっと持ち続けてくださいね。
カナダより、応援しています!



◆ カナダ留学に役立つNo.1サイトはココをクリック!

↓読んだよ!の合図代わりに、ポチっと押してくださいね♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045