• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

名前の違和感。


こんにちは

このブログで何度も批判していますが、DQNネーム(アニメや漫画のような名前)を子どもに名付けるのはどうなんでしょうか?別に全てが悪いとかっていっている訳じゃないけれど、せめて当て字で名付けるのは止めてほしい、、、、読めませんし痛い(笑)



そして結構多いのが「外国へ行っても通用する名前」と、エレナとかジュリアとか名付ける人。
まあ、たしかに通用しそうだけど、、、実はそれがよけいに海外では混乱を引き起こしている事に気がつきました今日この頃。
面白いことに「外国で通用する名前」は「外国で疑問を生む名前」のようでした。










この前ジャックっていうおっさんと会話してた時です、
「一緒に働いてる子の名前はなんていうの?」と聞かれたのでボクは普通にその子の名前を教えてあげました(同僚は英語に近い名前)。

するとそれを聞いたジャックは、正しい発音がわからないという風にしながらこう言うのです
「それは日本語?まるで英語の名前じゃないか。なんで日本人なのにわざわざ英語の名前をつけるんだ??」って

ボクは返答に困りながら
「最近の親はそういうのをカッコいいと思っているんだ、英語のようなね」って適当に理由を話したんですが、、、、なるほど、違和感を抱くのは日本人だけじゃなのね。イングリッシュネームならまだしも、日本人がそういう名前をつけるという発想がないのかも。






「Akiko」「Yuko」「Masa」「Taku」「Sho」みたいな名前は非常に多いので名前を聞けば日本人だとわかるくらいカナダでも定着しているようです。発音も簡単ですし、韓国人のようにイングリッシュネームをわざわざ考える必要はありません。だから余計に白人と似たような名前にする理由がわからないんでしょう、、、っていうか似合っていないのかも。




まあ、つまりは外国人は日本人は日本人らしい名前のほうがわかりやすいと思っているという事。
もしカッコいい名前をつけたいと思うならかえってめちゃくちゃ和風な名前の方がいいのかもね。
というか海外経験がまったくない人までもが「海外でも通用するように〜」っていう矛盾も面白いけど(・∀・)



ちなみに、
ボクのファーストネームは日本ではもう一般的な名前の部類に入ってますが外国ではまだ聞き慣れないようで、
「いい名前だね、覚えやすい。ボクの知り合いでもMasaが3人いたりみんな似てるから」とちょっと喜んでました。まあ日本人同士でも、ファミリーネームが珍しいということでフルネームを教えるといつもなにかしらリアクションがありますが(笑)


名前は人生左右する場合もありますからね、、慎重に決めましょう


See you.



続きを読む

ブログ紹介

カナセウブログ

http://blog.livedoor.jp/kanaseu/

今日のできごと、趣味のイラスト、カナダWH、世界的なことについて書く低クオリティな日記です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045