• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

日本から海外へ何かを発信したい!! Yukoさん #1


今回は99に通われていた、いつもにこにこYukoさんに学校の感想をいただきました


こちらの学校に決めたきっかけは
3ヶ月他の学校に行きましたが、なかなか英会話のレベルが上がらず、、、、、このままでは働くことも出来ないし、、、、、。せっかく仕事を辞めてCanadaに来たので悔いが残らないようにもっと勉強して、英語力を伸ばしたい!と考えていたところ、カウンセラーの方から通訳翻訳コースの存在を聞きました。
先生との面談でデモレッスンを受け、明らかに授業の内容がESLとは異なると感じ、Mari先生の授業を受けたい!!と思い決めました

クラスメイトにはどんな人がいますか
クラスメイトは10人だけですが、みんな自分の英語をimproveしたくて来ている人ばかりなので、勉強に対する意欲が高いです
年齢や職業も全員ばらばらです

学校の授業はいかがですか・先生はどんな人ですか
  進度や、先生の話し方、内容、難しさ、授業の進め方などなど教えてください
授業は正直言って休む暇はありません!!お昼の30分でもみんな自主的に勉強しています
Mari先生は、時には厳しいですが、一人一人の改善点をすぐに見極め、生徒一人一人に合わせてアドバイスをしてくださいます
本当に素敵な先生です
毎日単語のテストがありますし、毎日生徒の前でスピーチがありますしビデオも撮ります!!
書く授業はほぼなく、話すことがメインです。むしろ「書かないで覚えるように!」と先生がおっしゃいます。

宿題は多いですかどんなものがどのくらい出ますか
正直、かなりやることが多いです単語は1日30個ずつ増え2ヶ月間雪だるま式で日を重ねるごとに量が増えていきます
後は授業でやったセンテンスを暗記、スピーチの練習、リスニングなどが日々の宿題です


明日は学校での様子などをご紹介します




◆ ワーキングホリデー・留学をお考えの方の為の無料留学エージェントJpcanada留学センター

↓他のワーホリブログも読んでみよう!
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村





続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045