• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

レジュメは20枚程配り歩きました Hiromiさん #1

先日、一年間のワーキングホリデーを終えて、帰国されたHiromiさん。
カナダでは、たくさんの思い出ができたそうで、帰りたくないです!と言って、オフィスに挨拶に来てくれました。
そんなHiromiさんに、カナダでのお仕事についてのお話を聞きました。

2日間に渡ってHiromiさんのお話をご紹介しますが、
今日はカナダに来たときの感想と、一年間、どのように過ごしたかのお話です。

学校 → Canadian as a Second Language Institute

カナダに来たのは、いつごろですか?どのくらい滞在しましたか?
2014年の3月でした。約1年間の滞在でした。

来てから、仕事を始めるまでの経緯を教えてください。
来てすぐはホームステイをしました。ホームステイは約2ヶ月半です。
学校は3月10日〜3ヶ月間通いました。色々な国の友達ができて、良い体験ができました。アクティビティーにも参加して、楽しい学校生活を送ることができました。、卒業後には、アメリカのNYとカナダのトロントとナイアガラの滝へ旅行しました。その後、夏が始まる前に仕事始めを開始しました。

collage_20150305095217408.jpg
学校の様子・NYC,ナイアガラの滝への旅行・家のオーナーさん家族とお誕生日パーティーの時の様子


お仕事探しの前に、カナダ国内旅行に行かれたんですね。
ナイアガラの滝の壮大な感じが、写真からも伝わってきますね。
家のオーナーさん達も、とてもフレンドリーだったという話を聞いていましたが、
お誕生日パーティーをしてくれたりなど、交流もたくさんされたそうです。

明日は、お仕事探しの時の様子についてのお話です。



◆ ワーキングホリデー・留学をお考えの方の為の無料留学エージェントJpcanada留学センター

↓読んだよ!の合図代わりに、ポチっと押してくださいね♪
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045