• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

大切な友達ができました!! Yuちゃん #2


昨日にひきつづき、Yuちゃんにいろいろきいていきます

学校 → CSLI (Canadian as a Second Language Institute)


学校に入って、英語力が伸びたなーと感じるのは、どんな時ですか
英語力が伸びたかは分かりませんが、英語を話す恐怖心は減りました
英語が話せなくても、知ってる単語を並べたり、身振り手振りで伝わるので友達は出来ます
しかし、会話に出てくる単語やフレーズを少しずつ覚えていき自分が話す時に使っていくと、もっとたくさんの友達ができました
帰りの飛行機でたまたま席が隣になったCanadianの男性とずっとお話しできる度胸もつきました

学校のアクティビティには参加しましたかどんなものに参加しましたか
CSLIの魅力の一つに毎週金曜日は授業ではなくFreeでアクティビティに参加できることが挙げられます
私はcarlingやWhistlerに行きました
クラスが違う人たちとも一緒に話したり遊ぶことが出来て、とても良い経験でした
絶対に参加した方が良いです
また月に1度大きなGraduation Patyもありとても楽しかったです

クラスメイトや授業、先生などなど学校でのことで、面白エピソードや、
 例えば、「すごい!」「えー!?」「何それ変!」といった印象に残っていることはありますか
・ある日の宿題で『カナダの伝統料理プーティン』を食べてくるという宿題が出ました
あと、ラウンジに居る時にある曲が流れると、サウジアラビアの人達がいきなりダンスしだしたのにはビックリしました

将来の夢、または帰国後の具体的な予定
今の夢は、学生のうちにもう一度留学にいくことです
そしていつかワーキングホリデーにも挑戦したいです
そのために日本でもカナダのときと同じように英語の勉強を頑張ります

image1.jpeg
image4.jpeg


いつも楽しそうに学校での出来事などを話ししてくれるYuちゃん
そのキラキラしたオーラに私たちもいつも癒されていました
日本でも英語の勉強頑張ってくださいね
またいつかカナダにも遊びにきてね


◆ ワーキングホリデー・留学をお考えの方の為の無料留学エージェントJpcanada留学センター

↓読んだよ!の合図代わりに、ポチっと押してくださいね♪
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045