Hi, there!
「日本人の日本人による通じる英語講座」へようこそ。
カナダジャーナル・チューターのももえです。
日本生まれ・日本育ちの私でもできる、
「限りなくネイティブの発音に近づく発音」
を、一緒に練習してみましょう!
またまたちょっとしたことなのに発音が英語っぽくなる母音シリーズ!
今回は、「a」の音に挑戦です!
この発音をするものには、
bag, staff などがあります。
この単語も前回同様、「バッグ(bug)」や「スタッフ(stuff) 」と発音してませんか??
「 a 」の音は、口角を横に広げ、「あ」と「え」の間の音とよく言われますが、
そのイメージは少し難しいことがありませんか?
そんな方は、日本語の「あ」からアプローチしていきましょう!
まずは、日本語の「あ」を発音します。
そのまま・・・・
に~~~っこり
あら不思議!これだけでカタカナっぽかった発音が、
ネイティブの英語っぽい発音が聞こえてくるはず!
この音は、間違えると全然違う意味にとられてしまいます。
Try this out!!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。