この度東京インターハイスクールの学習コーチがリレーエッセイを米国の日本語フリーペーパーに掲載することになりました。
第一回目は学習コーチマネージャーの山本コーチが書く「親力アップ法」です。
1次的欲求:睡眠、食欲、など生きていくうえで人間が満たされたいという生理的要求が満たされてから2次的欲求:何かを達成し他社に認められたいという社会的欲求に移行します。
なかなか子供が勉強をしたいと思わないときには、自己実現の欲求という高次元の欲求以前に「安全欲求」と「承認欲求」、「愛と所属の欲求」などがまずは必要なのかもしれません
勉強とは何かということを家族で話し合い、共通の認識を持つことも焦りを計画に帰るきっかけになるかもしれません。将来子供が社会に出た時に役立つ知識や経験を身につけるための勉強は、学校での勉強だけではないということに目を向けて見ましょう。
Our learning coaches started to write a column about how to support and derive own children on U.S. Japanese free paper. The first article was about Maslow's hierarchy of needs. We hope to hear from parents who read the news paper.