前回の続きです。
私が、アメリカで離乳食を作る時に重宝している物。
アイストレーのような物は、こちらのアマゾンで
Baby food tray で検索して買いました。
OXOブランドです。
沢山作って、まとめて野菜などを凍らせるので、2つ買いました。
初期、中期は本当に助かりました。
手前の小さい入れ物は、日本のピジョンブランドの物です。
スープ、おかゆ、おかずを作って、冷凍させておくのに便利。
10個セットです~30mlと60ml
ブレンダーは、色々な物を使う人がいるようだけど、
私は持っていたものを使用しました。
これと、写真がないけれども日本から送ってもらった
離乳食調理器(プラスチック製で、すったり、裏ごししたりできる物)を良く使いました。
この小さい鍋ですが、ソース鍋として数年前 Homegoodsで購入していました。
まさか、離乳食でこんなに活躍するとは!!!小さくて本当に便利です。
離乳食スプーンですが、離乳食初期では
下側の、フラットな日本のピジョン製がとても良かったです。
初めは食べる量も少ないし、アメリカではフラットなスプーンやスープ用に横に広がったものは売っていません。。。
プラスチック製のハサミは、外出用にもなる麺切りハサミ!!
今回の帰国で日本で見つけました!!感動~~~!
私の離乳食作りは、
『少しでも、楽しよう』
だしから、きちんと作っているママは本当に凄いですよね。
でも、私は夕方レッスンもあるし、時間が大事!
週末や、時間がある時に
にんじん
さつまいも
じゃがいも
たまねぎ
だいこん
きゃべつ
トマト(種を抜いて)
などなどを、まとめて細かく刻んで茹でて小分けにして冷凍しておきます。
そうすれば、スープやおかずを作る時に、食べる分だけ色々入れてレンジで解凍すれば楽です。
鮭やひき肉類は、茹でた後薄くラップに包んで冷凍しておきます。
使う時は、使う分を割って解凍。
しらすは、こちらの店では冷凍しか買えないので、解凍して使用。
時に、自分たちのスープを作るときは、味付け前にスープを娘用に取りますが、
だいたいは、
日本の☟
離乳食ヘルパー!!!がとても楽です。
初めの頃は、これらに付け加え野菜だけ入れていたりしていました。
今でも、これらの物を使用して楽に味付けしています。
オムレツやミートソースには、野菜スープのもと入れたり
納豆おやきに、少し和風だし
ホワイトソースで、クリームシチュー
色々できます。
あと、プラスチック製のビブが便利。
上の物は、外出用の使い捨て。下が、折れるようになっていてプラスチック製のように落とした食べ物をキャッチできるようになっています。
左は、日本帰国や旅行で大活躍だった
『おでかけ用、ボトル洗いセット』
OXOブランドでアマゾンから。
黄色いスポンジは、日本で買った乳首洗い用。
この日の私達のメニューは、麻婆豆腐でした。
もちろん、娘はまだ
辛い味付け、ニンニク、生姜は食べれないので
横の鍋で、ささっと
ひき肉を炒め
皮をとった冷凍ミニトマト(冷水につければ簡単に皮が剥けます!)
豆腐
和風だしのもとで味付けしました。
仕上げは、片栗粉(日本の友人から送ってもらった、ふりかけ片栗粉!)
同時に作れるので、レシピは少し違うけど楽になりました~。
全部平らげてくれました~~~♡
ブログランキング投票宜しくお願い致します~
にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
放射線関連リンク:
武田邦彦教授 放射能、原発ブログ
文部科学省 全国放射線モニタリングデータ
関東各地の環境放射能水準の可視化