• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ビジネスカレッジ訪問紀~COLLEGE OF SPORTS AND FITNESS(CSF)


スポーツ大好きな人にはたまらない学校ですよ!

P1040187P1040188










身体を動かしながら学習し、格安な値段で、ジムも使いたい放題で、さらに高就職率!
去年はなんと25人もの生徒がスポンサーを獲得できました!!
ってことは、オーストラリアの永住権を狙っていたり、ローカルの仕事に就職したかったり、スポーツ関係のキャリアを求めている人にお勧めの学校なんです。

こんな驚異的な学校、それがCOLLEGE OF SPORTS AND FITNESS(CSF)です!
ロケーションもよく、ハイドパークの近くなので、生徒さんは休憩時間になるとよくハイドパークまで走りに行ったり身体を動かしたり、もちろん、のんびり寝たりもしているようです。

また、授業中に先生が生徒を連れて外に出かけて運動することもあるのですが、いきなり起こることもあるようで、私が訪問に行ったときも、上の階から2人の先生が下りてきて、

「生徒はどこへいったんだ?」
「今教室を見に行ったら誰もいなくなってた。」
「さっきまではいたのに。。。。 どっかに走りに行ったかな。」
「じゃあ、その間コーヒーでも買って待ってよう。何飲む?」

みたいな感じの会話をしていました。
生徒がいないなら、コーヒー飲んでリラックス、なんてオージー文化ですね

さてさて、学校の中の様子を覗いてみましょう。

P1040189
校内の掲示板には学生が必要な情報が
その都度アップデートされているから、ここを見れば安心。

かるい内容の掲示板とシリアスな内容の
掲示板の、2種類があります。
かるい内容の方は、イベントやタイムスケジュールなど、シリアスな方は求人情報や移民局のページなどになっています。



P1040195


こちらが、求人の紙です。

この日はスウィミングプールの集団指導者や監督、トレーニングコーチなどを募集していました。


この学校の生徒のほとんどが在籍中に仕事をゲットして、
学校と仕事を両立しています。

なんでそんなに仕事があるの?って思っている方!
オーストラリアはスポーツがさかんなので、いくらでも就職口はあるのです!



P1040190





コンピュータ室にはたくさんコンピュータがあります。
もちろん、WiFiとんでます。

快適な空間で、アサインメントをすることができます。
もちろん、スカイプチャットやインターネットゲーム
もできますよ。




P1040191





キッチンルームもあるので、料理をすることもできますよ





P1040192P1040193












クラスルームはこんな感じ。机はなく、がらんとした雰囲気ですよね。それももちろん、実際に教室の中でも
身体を動かしてもらうからです。

P1040194
教室のドアは可愛い緑でできています。

ここの校舎はグリーンビルディングと呼ばれているとか。

それもそのはず、ここの棟は全てグリーンと白で統一されているのです。



そして、実際にプラクティスをする棟はブルービルディングと
呼ばれています。



P1040196
理由としては、もちろん、
ブルーのカラーを基調とした建物になっているからです。









P1040197

ここはスタジオ(道場?)になっていてすごく広いです。
こちらでカポエラやブラジリアン柔術、トレーニングなどを行うんです。

ここのスタジオではないですが、この学校のカリキュラム
として水泳やサーフィン、バレー、サッカーもありますので、その中から自分のやりたい種目を選択することができます。







P1040198P1040199













そして、これがこの学校の大きな魅力なんじゃないでしょうか。↑↑
なんと、CSFの生徒は無料で使いたい放題のジムがあります。ちゃっかり体重計とかもありました。
午前中は女性の方が、午後~夜は男性の方が多いそうです。いっぱい運動して、汗かいて電車乗るのは
ちょっと。。。と思った方、心配ありません。
ちゃんとシャワールームもついていますので、綺麗さっぱりとしてご帰宅していただけます。
P1040200P1040202















スポーツコーチングコース、ディベロプメントコース、リクリエーションコースがあり、集団指導を行うために
必要な最低資格はサーティフィケート3になります。各種スポーツジム、プール、コミュニティーセンター、アウトドア環境で、グループインストラクターとして活躍したい方にお勧めです。

サッカーが好きな人はリクリエーション→コーチング という風にとることができます。

サーティフィケート4を取得している80%のパーソナルトレーナーが正社員として働いています。
キャリアパスウェイとしては、グループフィットネスインストラクターやジムインストラクター、
体重減量専門カウンセラー、パーソナルトレーナー、リハビリテーショントレーナー   です。
 
自分は身体を動かすのは苦手だなあ
理論だけ勉強したい という方ももちろんオッケーです。
ディベロプメントは、100%理論のみのコースで、スポーツ選手の能力開発、パフォーマンスの向上、トレーニングの設計などを学習します。

そしてめちゃくちゃ安い!今ならキャンペーンしていますのでお得お得!

少しでも興味を持たれた方は

info@japancentre-au.com  までお気軽にご連絡ください!

校内見学ツアーの手配も無料で行っていますので、どんどん連絡くださいね。

続きを読む

ブログ紹介

オーストラリア留学、ワーホリエージェントの裏の裏!?オーストラリア生生情報!!

http://blog.livedoor.jp/joinet_1002/

オーストラリアシドニーにある留学情報センター「ジョイネット」より、個性的な各スタッフから語られるエージェントの裏の裏の裏の話!?

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045