毎年恒例、DISCO International社主催・ボストンキャリアフォーラムの時期が近づいてきました。
アメリカに留学している学生必見のこのイベントは、今年で27回目を迎えます。世界最大の日英バイリンガルイベントとして、これまでも多くの留学生が内定を獲得しています。正規留学の方はもちろん、交換留学生の方や既に卒業してOPT中という方も参加可能です!
アメリカでのイベントといっても、これは正式な就職活動イベントです。
日本の就活同様、ジーンズなどのラフな格好や、華美なアクセサリー、派手な髪色は控えてくださいね。あまりカジュアルな格好の場合は、入場出来ないこともありますのでご注意ください。
今年は11月8日(金)と9日(土)の開催となっており、9月末日現在で199社の出展が決定しています。既に昨年の出展数を上回っており、企業のグローバル志向が伺えます。
キャリアフォーラムに参加するためには、まずキャリアフォーラムのウェブサイトでメンバー登録をしましょう!
メンバー登録を行うと、自分専用の就活ページ ”MY CFN” が使えるようになります。
そして、ボストンキャリアフォーラムの参加登録をします。
近年は、ロサンゼルスキャリアフォーラムや東京キャリアフォーラムなど、様々な地域で行われているようですが、メンバー登録をすれば、どのイベントにも参加可能です!
その後は、自分を売り込むための履歴書を作ります。
企業によっては、英語の履歴書提出を求められるので、日英両方を作っておきましょう。
そして、このウェブサイト上では、キャリアフォーラムでの面接のための事前応募を受け付けています。これは、前もってウェブサイトを通じて企業側に履歴書を送り、フォーラム前もしくは当日に面接予約をすることができるというものです。近年は、イベント数週間前からスカイプでの面接を行い、当日の面接は重役レベルの方々と、という企業も増えています。アメリカでの就活は、このくらい短期の勝負なのです。この事前応募で、内定にかなり近づくことができるので是非活用しましょう!
また、メンバー登録すると、CFNからボストンキャリアフォーラムの情報及び、自己分析・企業分析についてのヒントや、英文履歴書の書き方、面接についての情報をメールで受け取ることが出来ます。イベント当日までどのくらい準備すればいいのかわからない・・といった不安にも上手く答えてくれる情報が満載です。留学生は大学の宿題やテストに追われていたりと、忙しい生活を送っているために就活モードに入りにくいという欠点もありますが、このようなサイトを上手く活用して、周りより少しリードすることが出来ます。
イベントは2日間を通して開催されるので、やはり宿泊先を決めておくことも重要です。当日現地入りする方がほとんどですが、先ほどお話しした事前応募で上手くいくと、イベント前日に面接を行う企業も少なからずあります。面接予約を取ったものの、宿泊先がない!といったことだけは避けたいですね。イベント中は一日中スーツ姿で歩き回って、面接を受けたりセミナーを聞いたりするので思っているより疲れるものです。余裕をもって、なるべく早めにホテルの予約を取ることをお勧めします。イベント参加の学生さんだけでなく、出展企業の方々も宿泊されるので、この時期ボストンのホテルは一気に埋まってしまいます!
フォーラムに参加する人は、この冬や来年の春に卒業見込みの方が多いですが、卒業見込みがまだ先の人もインターンシップに応募することが出来ます。インターンシップを募集している企業の多くは、次の年の夏季インターンを探しています。夏休みを利用してインターンを行うことは、その後の就活だけでなく、卒業後のキャリアの為にもとても役に立つはずです。
日時:11月8(金)日~10日(日)
場所:Boston Convention & Exhibition Center (BCEC)
415 Summer Street, Boston, MA 02210
Website:http://www.careerforum.net/event/bos/
ニューヨーク留学現地サポート会社
ILIS (アイリス)