あと数日で、息子との生活も2ヶ月になります。
1ヶ月が過ぎてから、気分転換にと思い、ベビーカーに乗せて自宅の周りを散歩してみたりしているのですが、すぐにギャン泣きされてしまい だいたい自宅1周15分なんですが、10分経つとダメみたいです。なので、緑の多い公園とかまで行きたくても行けず・・・・。
子どもって、ベビーカーって好きな物だと思っていたので、ベビーカーを嫌がるとは思っていなかったので、ビックリです。
基本的に日中寝るときは抱っこオンリーの息子ですが、授乳後などのご機嫌のときは、音楽がなるバウンサーに座ってくれるようになりました 0ヶ月のときは、座らせるだけでギャン泣きだったのですが、視力が良くなって、動くおもちゃなどが見えるようになったからなのか、抱っこしないでいい時間ができて、ホッとします。
少しずつ起きてる時間も増えてくるようなので、泣かれながらお散歩、バウンサー、プレイマットの上でおもちゃやマッサージなどをして起きてる時間は遊んでます
そんな息子ですが、最近の悩みは、よく吐くこと。
授乳後、ゲップをさせようとするのですが、ゲップをさせる前に体を動かすと吐いてしまうことが多く
横になってるときに口元からタラッーって溢れるくらいなら可愛いものなんですが、ドバッーと吐くことも多く。息子も私も1日に何度も服を着替えるはめに。
日中はそんな出来事も気にならないのですが、自分も眠い夜中の授乳で噴水のように吐かれたりすると、辛いのは息子だと分かっていながらも、「飲みたくて飲んでるのに、なんで吐いてしまうの」ってやり場のない思いでイライラして泣いてしまったり
そんなときに限って、ニヤッて笑いかけてきたりするので、イライラしてしまった自分を後悔し、「育児、向いてなかったのかなぁ」って思い、また涙したり
とにかく、ちょっとしたことですぐに泣き、落ち着くのくり返し
こういうのが 産後うつなんですかねぇ・・・・。
特に最近は、旦那さまも仕事が忙しく、出張があったり、3日連続で夕飯もいらないような生活で23時ごろ帰宅とかなので、朝から夜まで2人っきり。旦那さまが帰宅する頃には、息子と寝室で横になっていて、帰ってきたのする気付かないこともあり。
吐くことが多いので、ひとりで沐浴するなど頑張ってはいるのですが、近所の人と少し話すにしても英語なので、なかなか思うように伝わらず、気晴らしに出かけるわけにもいかないので、気分の浮き沈みが余計に激しいのかも・・・・・
息子を妊娠したとき、悲しい出来事の後に我が家に来てくれた子。去年亡くなった子の分も愛して、可愛がらなければいけないんだから、愚痴なんて言ったら罰が当たると思って出産したのですが、なかなか難しい。
「赤ちゃんは泣くのは仕方ないよ」「イライラは赤ちゃんに伝わるよ」などと旦那さまに言われても、24時間ずっと一緒に私としては、「仕方ないでしょ 」って思ってしまい
ひとりだと、シャワーを浴びることだってできない日もあったり、グズグズで寝かしつけなどで夕飯を食べることもできなかったり、旦那さまはそんな状況に遭遇していないから言えるんだ・・・と思ってしまい。
家にいるときは、あやしてくれたり、週末にはまとめ買いに連れて行ってくれたりと協力してくれているのは分かっているのですが・・・・・
心穏やかに育児と向き合える日は来るのかなぁ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。