タコ料理 大好きでメニューを見ただけで食指が動く
サンパウロでは茹でてあるタコというのは手に入りにくく、家庭で調理するなら
ニョろっとグロテスクちゃんを1杯まるごと買うしかありません。
しかしなかなか
フェイラで生タコを買って調理する触手は伸びなかった
が、試しに触手を伸ばしてみたら… いとも簡単に調理できる事実を知り、衝撃が走っています。
①まずは良く塩もみ
②鍋にお湯を沸かしたら、手(足?指先?)がくるりんとなるまでお湯につけたり出したり(3回くらい)
③6分くらい茹で出来上がり
塩もみを忘れたけれど、軟らかく食べられました
お湯に番茶を入れるとよいだとか、大根がイイだとか聞きますが
両方ないのでジャスミンティーを投入
かなり大雑把でも簡単
初めての蛸なので、一番小さい蛸R$24 を購入
でもこんなに長い
茹で終わったら1本1本ラップで包み冷凍。
ガーリックバター炒めも、タコの天ぷらも、おでんもたこ飯もいいなぁ と妄想も広がるばかり。
ティファニー(の前)で頂いた蛸ちゃん
がおりますのだ。
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです