5月27日発売のOTONA MUSE
宝島社
栄養士なのに食べ物でなくてマインドフルネス と思われそうですが
どのようにしたら効率よく、楽してやせるのか?!
しかも、健康を害さずに。リバウンドせずに。
お一人お一人に合うダイエットプランを一緒に見つけ出して応援することが管理栄養士として私にできること。
ではあるのですが、しかし頭の中のどこかでモヤモヤと
健康な人はダイエットは気にしないことが一番と思ってもいるのです
というのは、ダイエットで成功したように見えても、食べる楽しみを失ってしまったり、いつもいつもカロリーや脂質を気にしているようでは本当の幸せではないのではないか。
生活の質を落とすようなダイエットは人生のミスリードかもしれない。と思うから。
最終的に、リバウンドしないダイエットは何を食べるのかではなく、
どんな風に生きるのかということではないのかと。ちょっと哲学的に考えてみちゃったりして。
そこでダイエットの観点から「マインドフルネス」に注目していました。
今回の雑誌では簡単にさわりだけの紹介です。
一年くらい前に書いたものですが、こちら2本のコラムに、もう少しわかりやすく詳しく書いています。
https://beauty.yahoo.co.jp/beauty/articles/518259
https://dietplus.jp/public/article/news/20160815-804170
ということで、OTONA MUSE
7月号
書店やコンビニで見かけましたら、是非127ページをご覧くださいませ。
付録がまたかわいい
もし付録が気に入りましたなら、ご購読もよろしくです