
留学中の生徒さんから、こんな状況で言う言葉が見つからず気まずい雰囲気になる!という悩みをおききます。
今日は生徒さんから質問があった具体的な状況と、その状況で使えるフレーズの例を取り上げます。
シチュエーション:ホーム パーティー
<質問①>
一度、名前を聞いた人の名前を忘れてしまいました。もう一度聞くにはどうしたらいいでしょうか?
<例>
これは気まずいですが、早めにもう一度確認したほうがいいですね。
Sorry,すみません
what was your name again? お名前なんでしたっけ?
<質問②>
ある人としばらく話して、その場を去るときに何といって去ればいいでしょうか
<例>
It was nice talking to you! お話できてよかった!
<質問③>
パーティが終わる前に、用事で帰らなければいけないとみんなに伝えたいとき、何と言って切り出せばいいでしょうか?
<例>
Well, Guys! Ive gotta go now. じゃあ、みんな、そろそろ失礼します。
Nice meeting you all! みんなと会えてよかったです!
Have a good one! たのしんで!
といって、手を振って帰っていく感じでしょうか。
<質問④>
夜パーティーが終わって、家に帰るときホストが玄関まで送ってくれました。
何と言って感謝とお別れの言葉を伝えればいいでしょうか?
<回答>
Thank you for having me today. 今日はよんでくれてありがとう。
I had a great time. とっても楽しかったです。
Have a good night! おやすみなさい。
もちろんこれは一例です。
今度ホームパ―ティーに行く機会があったら、
他の人がどのように言ってるか、聞いてみましょう!
Did you get it?
Good luck
