パソコンが不調 私の心身まで不調になりそうなほどパソコンに依存している毎日。
パソコン不調の原因はいろいろあるのだろうけれど‥
先日、「ためしてガッテン!」でパソコンに雑誌などで高さをつければ肩こりがぐっと楽になる。
と聞くや否やさっそく実行しました。
パソコンの裏に冷却装置がついているのに雑誌が密着することで空気が循環できないから
パソコンに熱がこもってしまう。
確かに肩こりは和らいでいましたが、パソコン大事で雑誌の台はやめました。
しかし、一度ダメージを受けたパソコンは
そうなんです。容赦のない1秒。
PC使用中でも、いきなり出てくるこの一秒ルール
1秒以内にキーを押さないとディスクの修復が始まり、4時間は終わらない。それが毎回。
この写真を1秒以内に撮った日は、キー間が合わず修復開始 5時間位使えず
しかもあげく、「修復できませんでした」
保障期限内。日本にいればすぐ修理に持っていくところです。
しかし、ここはサンパウロ。
日本で購入したものはブラジルでは保証特典はないのです。
だまし騙し使っているけれど
パソコン不調でスピードとスリルを味わう毎日
だったのですが…
こんな状態で3週間、いよいよ我慢袋の緒が切れてすべてをなくしてしまう初期化に踏み込みました。
数十分で終わり、購入した状態。サクサク字も出てきます。快適
過去の記録に執着するあまり、躊躇していた初期化。(PC自体にもダメージを与える初期化とも聞くが)
今までの時間の浪費とイライラ うそのよう
サンパウロではPCはライフライン。
現代っ子になったものだなぁ。と思いつつスマホは使いこなせません
ブログランキングに参加
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです