• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Barista!バリスタ!っていい響きと思ったら

BARISTA=イタリア語でした。

私はイタリア語はよくわかりませんが、イタリア語の曲は何曲か歌詞をみないでも歌えます。

一方、英語はわかりますが、英語の曲は歌詞をみないと歌えません。

私は声楽をちょっとやっていたのですが、今までで一番回数を歌っている(と思われる)イタリア語の曲は
a50dc060ada01b86de01d110_L
o sole mio!(オーソレミヨ!)日本語訳は「私の太陽」 
右は奇跡のking of high voice のパバロッティ。
ちょっと古いですけどね。

イタリアはオペラの発祥地なので、イタリア語の曲は歌の練習に適しています。

独特のリズムもあり、意味がわからなくても音に歌詞がのってくるので覚えやすいんです。

いっぽう、英語の曲は、子音がたくさんあって、覚えにくい。
例えばミュージカルキャッツの有名な「メモリー」
memory
あれを日本語にすると
メモリー 仰ぎ見て月をー
一方英語だと
Memory All alone in the moonlight
と、母音の数が圧倒的に少なく、
子音の響きが英語の歌のよさなんですね。

ですので、一語一語に母音がある日本人には、歌詞は覚えにくいんだと思います。(勝手な見解)

英語と比べイタリア語の発音は、日本人の耳にも響きがよく、記憶に残るので、

バリスタも一度聞いたらなんとなく覚えられる単語だし、なんとなく格好いい。
さてこちらのコーヒースクール。 the-sydney-coffee-school-9201477一日でバリスタの資格が取れてしまうんです!
バリスタの資格と言っても、コーヒーマシーンの使い方って言ったほうが正しいかもしれません。

結局、理論や方法はそんなに難しくなく、あとは美味しいコーヒーを入れるために、実践を踏まないと上手くはなりませんってことで、とりあえず、方法論だけ教わっちゃいましょう。
ラテアートの資格もとれます。  
ラテ(牛乳)+アートです。
untitled泡を使って、絵を描くという簡単そうで難しい技術。これにも資格があるんです。
811331bd1097dd7adc55c189e2a2b742


 


バリスタ     $75
ラテアート    $25
ロースティング $75
以上のお値段で1日でコースを完了。

で、カフェにそのサーティフィケートを配りまくり、
カフェ就職を狙うのもいいと思います。

ご自身でも申し込めますが、ジャパンセンターから申し込むとジャパンセンターのサービス
も受けられますのでお得です!手数料無料ですので、安心してください。
お問い合わせはこちらhttps://www.jt-network.com/japancentre-au/inquiry.html
               

続きを読む

ブログ紹介

オーストラリア留学、ワーホリエージェントの裏の裏!?オーストラリア生生情報!!

http://blog.livedoor.jp/joinet_1002/

オーストラリアシドニーにある留学情報センター「ジョイネット」より、個性的な各スタッフから語られるエージェントの裏の裏の裏の話!?

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045