我が家もとうとう、
ヨガやエクササイズに良いと言われているバランスボールを購入しました!
今週はターゲットでセールになっていて、20ドル以上の物が17ドルぐらいでした。
これ、特に腰痛がある人にはとても良いボールなんです。
座っている時に、姿勢がまっすぐになるし
腰のストレッチエクササイズや筋トレにもとても良い!
それと、最近
赤ちゃんをあやすのにも良いと聞きました。
ここに、赤ちゃんを抱いた大人が座って、バウンスすると程よい振動が赤ちゃんにも伝わる→
赤ちゃんがスヤスヤ寝る
首が座っていない赤ちゃんは、ボバラック(下記に詳細☟)などで抱っこして
このボールに座ると良いみたい。
腰痛がある旦那様+ベビーのためにバランスボールを買いに行ったのですが、
『身長によって、ボールのサイズを選ばなくてはいけない!!!』
(゚ロ゚;)エェッ!? 事を知った私達。。。。
ジムなどでは、気にしないで使用していた私。
S、M、Lとあって箱に「○○の身長であればこのサイズ~」と表記されています。
私、、、Sサイズ
旦那様 L サイズ。。。。
身長が高い男の人ってカッコいい~♡と若い時は思いましたが
あまりにも身長差があると、
こんな問題が。。。。。ダンスも一緒にしずらいしね。。。。
サイズが二つも違う。。。どうしましょ。。。。家に二つもボールはいらないし。。。。
結局、腰痛がある旦那様を優先しました。
「バランスボールなんかいらない!!!ジャンク!!!」って言っていた旦那様ですが
夕方には、はりきってボールに空気を入れ
テレビを見ている間、ず~っとこの上に座っていて『椅子より全然良い!!』
エクササイズもしていました。
「だから言ってたんだよね。。。。」と思う私。。。
よかったよかった これで娘もあやしてね!!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~前回の続きです~
私が住んでいるアメリカは車社会。
そのため、スリング(抱っこ紐)はほとんどが自宅で使用する事になると思います。
最近、日本の友人に勧めてもらったのですが、
日本では、アメリカ社製のエルゴと言う抱っこ紐が主流だそうです。
アマゾンやアメリカのベビー用品店で購入できます。
Ergo (エルゴ)これは赤ちゃんが重くなっても、紐が肩に食い込まず使い易いそうです。
右の、新生児用のインサートを購入すれば、首が座っていない子にも使用可能!
アメリカでも結構なお値段がします。120~150ドルぐらい。
Boba Wrap (ボバラップ)
布製で、付け方に慣れるまで少し大変だそうですが
首が座ってない子を、抱っこしたままあやすのには、最高!な抱っこ紐だそうです。
赤ちゃんがスヤスヤ、ママの胸で寝てくれるとか!
赤ちゃんの重さが、両肩に平均にかかって
肩こり防止にも!!もちろん、赤ちゃんが大きくなっても継続使用可!
ただ、夏は暑いし脱着しにくいので
あまり外出ようではないみたい。
こちらでは、アマゾンで40ドル以下で買えるので
日本への知り合いの出産祝いにも良いですよね~。
日本だと7000円ぐらいみたいです。
きっと喜ばれると思います。
私も早速、アマゾンから購入しました~!!
Travel System
アメリカでのベビー運搬に支流で不可欠な物は、
ベビーカーシート(右)
ストローラー(左)
写真1
セットで買った方がお得です。
右のカーシートを左のストローラーに乗せて赤ちゃんを運ぶ事ができます。
が、、、、これ重いんですよ。。。。
カーシートだけ持ってみても、、、
「あっ、、、赤ちゃんも入って持てるかなぁ。。。。」
と心配になります。
写真2
お母さんを少し身軽にするのが、カーシートを上に乗っけられる
『フレームストローラー』
写真1の右のカーシートが簡単に着けられて、赤ちゃんを移動できます。
このカーシートはだいたい、22~25パウンド(~11キロ)までの赤ちゃんは
乗せる事ができるので、しばらくはこのフレーム+カーシートで移動するのが楽そうです。
ちなみに、
アメリカでは(日本もそうかな?)赤ちゃん&子供用のカーシートには使用期限があります。
5~6年!?
そのため、カーシートの中古販売はオハイオ州では法律で禁止されています。
友人から古いカーシートを譲り受けた人は、使用期限を確認して下さい
Baby Monitor
アメリカの家は比較的広いし、新生児から別の部屋で寝かす場合が多いので
ベビーモニターが必要になります。
私達は、3ヶ月ぐらいまでは寝室にゆりかごを入れて一緒の部屋で寝るつもりですが、
その後は、ベビーはベビー部屋で寝かせるつもりです。
先輩お母さんからも、「自分の睡眠をとるにも、別室で寝る事も悪いアイディアではない。」
と言われました。
色々なモニターがあるんです。写真上は、サウンドだけです。
画像付きモニターも良いんだけど、
「結局は、赤ちゃんが泣くと心配になって部屋に行くから、画像なくて大丈夫」
と言う人が結構います。
モーション&サウンドモニターもあります。
赤ちゃんが動くたびに反応するモニター。
これじゃぁ、、、パパママ、、ゆっくりできないよね。。。。
今では、Wifiを通じて
ベビーベッド近くにモニターを置いておけば、スマートフォンなどを通じて
ベビー状況が逐一仕事場や外から見れるようですが
ベビーはずっとベビーベッドにいるわけじゃないし!
旦那様は「いいなぁこれ、、」と言っていましたが
お高いし、
私達は、一番シンプルな
鳴き声だけ聞こえるサンドモニターをベビーシャワーのギフトで登録しました♡
もちろん、私+旦那様側両方からステレオで聞こえるもの(写真上、赤ちゃん+両親用2台)
これで、旦那様、仕事オフの日は特に起きない+聞こえない!!!とは言わせません!
('▽'*)ニパッ♪
ブログランキング投票宜しくお願い致します~
にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
放射線関連リンク:
武田邦彦教授 放射能、原発ブログ
茨城県放射テレメーター
北茨城放射能数値
文部科学省 全国放射線モニタリングデータ
関東各地の環境放射能水準の可視化