3月20日は春分の日
ブラジルではこの日は「Outono(秋)」と呼ばれます。
秋が始まるという日本とは逆の秋分。
一年より、1日にうちに四季が有るともいわれるサンパウロですが、この日を境に確実に肌寒くなりました。
今までは紙袋や段ボール、手洗いシンクでお昼寝をするセニョでしたが
Outonoを境に
セニョ、熊さんのように肉球をなめながらクローゼットで冬ごもり
まさに、タンスのこやしじゃ
冬籠りといえば‥こんなうた
「冬こもり 春の大野を焼く人は やきたらねかも わが心焼く」 (万葉集:詠み人知らず)
身を切るような寒い季節。
胸を焼き尽くす、心を焼き尽くすような切ない恋の物語。
秋冬といえども、サンパウロでこのような情緒は
家の中でビーサンをはいているようでは‥ 日本は遠くなりにけり
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです