簡単洗い物なし
そして美味しい
そんなミラクル料理法を教えていただきました。
その名も「ポリ袋調理法」
材料を混ぜるだけのポリ袋、ではないのです。
材料全てポリ袋に入れて、沸いたお鍋に入れる (考えられません
)
想像すらつかないので、即 クリームシチュー
に挑戦
空気を抜くように(ココポイント) 沸騰したお湯に入れてふたをして弱火で30分
ポリ袋初体験なので、レシピー通り作りました。のはずが牛乳倍量入れてしまった
そんな大雑把だって 味のしみた美味しいシチューの出来上がり
洗うナベなし
翌日は、チーズと牛乳を味噌とだしに変え、
鮭のチャンチャンポリと ポリゆでパン
を作りました
一つのお鍋で一緒に調理
材料をポリ袋に詰め、ポイポイとお鍋に入れる。 それだけ。
30分後にはオートマチックに、同時に何種類ものお料理が作れてしまう。
名付けて ポリス料理
カセットコンロひとつで、数種類のごちそうを並べることだって可能なポリス料理
無計画停電の多いサンパウロでは
猫の手借りるより、役立つ
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです