ブラジルに来てからヨーグルトを食べなくなってしまった。
売っていないわけではいないのだけど、たまたま甘すぎるもの、フレーバーに馴染めない
というヨーグルトが重なり、すっかりご無沙汰でした。
「美味しいヨーグルト屋さんが有る」との情報をいただき、早速行ってまいりました
Delicari
R. Lourenço de Almeida, 819 - Vila Nova Conceição TEL:3044-2624
(月~金10:00~19:00 土9;00~16:00 日曜日はお休みです)
美しい住宅街の中にすっかり馴染んでいるお店
皆さんかごに盛っての大量買いをされています
こちらは、「Leitíssimo」社のニュージーランド牛を
バイーア州の牧場で、牧草食で育て、ギリシア製法でつくったというヨーグルト。
しかも無香料、添加物無添加に砂糖ゼロだとか。
アイスクリームR$6~6.75
私がいただいたものは写真、左から時計回りで
ヨーグルトのバリのカラメロ、ソルベッチのカカオとソルベッチのバリのカラメロ
久し振りにいただいたヨーグルトは甘くなくて美味しかった
(ヨーグルトと同じ味のアイスクリームバリのカラメロやっぱり私は濃厚好みでソルベッチ好き
)
ペーパーバッグも店員さんのエプロンも、カップの形も色もかっこいい
チーズが並んでいると、牛乳の生乳のイメージがより強くなり、両方もっとおいしそうに見えます。
なぜか「ガラナジュースが」オーガニックもの。美味しさは格段に違うそうです。
シリアルも各種販売されていますが、
自宅でよりおしゃれにおいしくヨーグルトを食べるためでした~。
カップの再利用までのご提案 (だからみんな大量買いを
)
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです