• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Q)全く英語力が無いのですが、カナダの大学へ入学できますか?

A) 頑張り次第では可能です。

通常カナダの主な大学にはESLのコースがあり、このコースで上の方のクラスまですすめると、その大学の入学許可がもらえるケースがあります。 そこで、まずはこの大学のESLのコースの授業についていけるだけの英語力をつけることから始めてください。 TOEFLでいうと550点くらいは欲しいですね。 勉強を始めたときの英語力にもよりますが、高校卒業程度の英語力をお持ちでしたら、半年間くらい英語をみっちり行えば、そのくらいの実力が付く生徒様が多いです。

手続き的にはその後、大学付属のESLへ申し込み→上の方のクラスまですすめる→大学入学ですが、カナダの大学は入学した後が大変です。英語に全く問題が無いカナディアンでさえ、初年度に3割が落第するという学校もままあります。ただ、このような環境でしっかりと勉強をなさっていれば、
かなりの実力がつきますので、将来を真剣に考えている生徒さんにはお勧めです。


留学生の質問Q&A バックナンバーはこちら

↓↓↓応援クリックお願いします↓↓↓


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045