A) 頑張り次第では可能です。
通常カナダの主な大学にはESLのコースがあり、このコースで上の方のクラスまですすめると、その大学の入学許可がもらえるケースがあります。 そこで、まずはこの大学のESLのコースの授業についていけるだけの英語力をつけることから始めてください。 TOEFLでいうと550点くらいは欲しいですね。 勉強を始めたときの英語力にもよりますが、高校卒業程度の英語力をお持ちでしたら、半年間くらい英語をみっちり行えば、そのくらいの実力が付く生徒様が多いです。
手続き的にはその後、大学付属のESLへ申し込み→上の方のクラスまですすめる→大学入学ですが、カナダの大学は入学した後が大変です。英語に全く問題が無いカナディアンでさえ、初年度に3割が落第するという学校もままあります。ただ、このような環境でしっかりと勉強をなさっていれば、
かなりの実力がつきますので、将来を真剣に考えている生徒さんにはお勧めです。
留学生の質問Q&A バックナンバーはこちら
↓↓↓応援クリックお願いします↓↓↓
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。