ATHENAS
Rua Augusta 1449
TEL:3262-1945 www.athenasrestaurante.com.br
アテネという店名やロゴマークからして、ギリシャ料理 と想像はつくのだが
メニューを拝見すると、ギリシャの国旗が付いているのは2つきり
Moussaka とPsari Piaki
こちらのお店のムサカはじゃがいもとひき肉のホワイトソース味
Psari Pisakiは生タラを揚げて玉ねぎをカラメライズさせた甘いソースで和えたもの
中国の鯉の甘酢あんかけに似ている
大きいタラの厚みに揚げ油に甘いソース。全部食べると(食べてしまった)胸焼け必至
サラダ(無料)が付いていたから、少しは胃もたれも緩和されるけれど…
ギルシャはオリーオイルの消費は世界一
ムサカも茄子を一度油で揚げているのでカロリーも増すというもの。
調理法でカロリーは激変します。ちなみに長なす1本で
焼きナス 10kcal
ナス煮浸し 30kcal
ナス味噌炒め 100kcal
ナス天ぷら 230kcal (この調理法とカロリーの法則を頭に入れていただいて)
だったらなすは揚げずに調理すれば確かにエネルギーは低くてダイエットにはよさそうなのですが
ナスを油通ししてから調理すると、出来上がりのコクが格段に違います
色もきれいだし。
エネルギーの高いものを食べると、腹持ちも満足感もある
低カロリーのものばかり食べ、体重が増えるケースも少なくありません(結局、量食べてる)
とりあえず、低カロリーでおなかは満たされても、脳は騙されないからいつまでも空腹なのです。
悲しきかな、エネルギーの低いものばかりを食べても一時的に体重は落ちてもリバウンド
ダイエットしたい人が外食でメニューを選ぶポイントはよくカロリーといわれるけれど
逆説的ですが、好きなものを食べて、食べきらないこと が、
大切だとダイエットカウンセリングの経験から思うのです。。
外食は自分のために作ってくれているわけでなく、量は万人が満足するものになっています。
だから倍くらいの体重の人も満足できる量 ということも忘れずに。
リバウンドなしのダイエットの鉄則
カロリー気にせず、美味しいもの食べ、残してみよう 私はこれで体重キープ。
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです