日本では簡単に手に入る塩鮭・・・・海外ではそんなもの売ってないので、以前も一度作ってみた塩鮭作り、その時は、何となく鮭に塩をつけてるよね・・・という感じで、塩鮭という感じではありませんでした。
ということで、再チャレンジということで、今回は違う方法で作ってみました
前回は
買ってきた生鮭にお酒と塩を振り掛けて、1時間くらい置いてから、水気をふき取って、ラップして、保存。という方法でした。
今回も愛用のクックパッドを活用し、参考にさせていただきました。
今回は、買ってきた生鮭を、海水よりも濃い塩分濃度の食塩水(500CCの水に20gの塩を入れました)に鮭を入れて、冷蔵庫で3日間。
その後、水気を拭いて、ラップして、すぐ使わない場合は冷凍庫へ。
ということで、昨日、冷凍庫から鮭を出して、フライパンで焼いてみました
「できるかな、できるかな、できるかなぁ~」と思いながら・・・・
鮭だけの写真を撮りそびれてしまったのですが
昨日のお夕飯は
鶏肉の煮物
焼きナス
キャベツと人参のピリ辛炒め
塩鮭
塩鮭、焼き具合も成功で、皮もパリっと焼けて、味も大成功でした。
これまで作った鮭は、「塩鮭じゃないよ」と言ってあまり食べなかった旦那さま。
昨日の鮭は、しっかりとご飯と一緒に食べてくれました~
ご飯も、昨日は日本から届いた荷物に入っていた雑穀を混ぜて炊いたので、美味しかったです。
鮭がお安いときは、まとめ買いして、塩鮭にして保存しておくと、1品足りないときとか、お握り作るときとかに使えて便利だなぁって思いました
↓アクセスランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。