• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ひもののひみつ

ポルトガルは歴史上でも日本が一番最初に接したヨーロッパ

そして海洋国家。魚料理が豊富なことも有り、

ポルトガル料理は日本人にとても馴染むといわれています。


カッコALFAMA DOS MARINHEIROSカッコ  Rua.Pamplona 1285 

TEL:3884-9203  http://www.alfamadosmarinheiros.com.br/  


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

大航海時代の先駆者ポルトガル そんな情緒漂うレストラン


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

ポルトガル料理…は‐と缶のオリーブオイルをガンガン使い(その姿、灯油をまいているように)

ボ・ボリュームは…アメリカをも上回り、世界一ではないだろうか???


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  エビはこのボリュームで2皿分


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  たこめし 1皿分 R$90


バカリャウスペシャル 元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  R$250

~んと長皿 こちらも一皿分ぺこ(こちらだけは3人前だそうです)


10人で分けても 元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  おなかいっぱいハート


ポルトガルの代表食材 バカリャウ (たらの干物)

日本の干物のようにポルトガルもタラを干物にします。


タラ!干物が断然うまいakn


タラを塩水に付けることで…

1浸透圧により細胞間の生臭い水は吸い出され魚のうまみだけは残る

2筋繊維は膨れるので水分が抜けすぎずふっくらは残る

3筋繊維は一度溶け薄い膜が張る

4干すことで溶けた筋繊維が再びしっかり結びつき、弾力のある独特の歯ごたえを作る

干物は噛めば噛むほどに味わいが深い所以ココにあり*** (干物女はどうかしらんういんく

野菜と共に煮込むと…

干すことでうま味を凝縮させたバカリャウのイノシン酸に、トマトや玉ねぎのグルタミン酸が加わる。

うま味の相乗効果が生まれるぅくるり↑ハート

ポルめしうまし~ayaうは


ブラジルはポルトガル語。サンパウロから直行便も出ています飛行機

ポルトガル語を忘れないうちに一っ跳び行ってきまーすsei

(と言いたい)



ブログランキングに参加しています
「1日1回 下↓の文字を左クリッククリックお願いします。よろしくですsei 」 

         ブログランキング ブラジル情報








続きを読む

ブログ紹介

元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

http://ameblo.jp/ds-kanrieiyoushi/

サンパウロの生活情報、食べログ。ペルシャ猫のセニョのこと。ダイエティシャンですから美容も少々。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045