• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

コスパについて考える

星が沢山ついているホテル経営のレストランは、格式高く、

ビジネスランチに使われるような高級路線

お値段も高級なのは万国共通


ホテル かっこGRAND HYATT かっこ Av. das Nações Unidas, 13301 (Brooklin)

http://www.saopaulo.grand.hyatt.com.br  元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ


の中にあります 和食カッコKINU (絹)カッコ

ランチセットも R$76  ランチにしてはお高い設定


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  恭しき第1品目は2段お重


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

きゅうりの酢の物とたくあん(数の子ではないです)の割合が大きすぎやしませんか汗


メインは何品かから選びます

青KOBE GYUUNIKU

緑KARAAGE

桃YAKISAKE

青NABEYAKIUDON

橙INARI


って日本人なら原材料費を考えちゃって間違いなく神戸牛では!


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  かぼちゃピューレに鎮座まします神戸さま


しかし、神戸牛と肩を並べる「INARI」が気になり、そちらをオーダー
元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  かやくご飯の上に焼き油揚げ

マラクジャ(パッションフルーツ)ソース


ビジネスランチのブラジル人に人気が有るという 
元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  KARAAGE という名の胸肉のチキンカツ

デザートは普通に元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ


ちなみにアラカルトのGYUDON 元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

野菜がたっぷりで味もいいのですが牛丼と言っちゃっていいの…


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  見せる厨房も日本風に頑張っているのは良くわかります。

このままでは日本人に受けないことは必至だろう…

ブラジリアンヤッピーには人気かもしれないけど。


シェフは日本人で寿司職人のおじい様を持つ日系3世。 顔は日本人顔

「日本語わかりません。日本のこと知りたい」という好青年。

「これでは残念和食よ」とついつい口を出したくなってしまいますが…


サンパウロでは、ブラジル料理より、イタリアンより和食レストランの数が断トツに多い事実!!

ブラジル人は驚くほど上手にお箸も使います。

ヘルシーでおしゃれでミステリアスなオリエンタルフード。

コストパフォーマンスの認識が違うから、たくあんが前菜扱いでもいいのかも困った顔


どこに向かっていくのだろうか。ブラジル人の好きな和食って汗


ブログランキングに参加しています
「1日1回 下↓の文字を左クリッククリックお願いします。よろしくですsei 」 

         ブログランキング ブラジル情報

続きを読む

ブログ紹介

元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

http://ameblo.jp/ds-kanrieiyoushi/

サンパウロの生活情報、食べログ。ペルシャ猫のセニョのこと。ダイエティシャンですから美容も少々。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045