• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ペルー料理入門店


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  寿司屋かと思いきや

こちらは かっこLa Marかっこrua tabapuã, 1410 – itaim bibi são paulo

TEL:3073-1213 http://lamarcebicheria.com

年末ペルー旅行に行って、ペルー料理(セビッチェ)の魅力に取りつかれ

その後、毎週末セビッチェを作っていましたが、レストランでのペルー料理は初めてはーと


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  寿司バー(セビッチェバー)を

上から見るとこんなにお洒落ハート


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  平日のお昼から混んでおります。

セビッチェ(Cebiche)とは新鮮な生の魚をライムジュースでしめ、紫玉ねぎと和えたもの

コウベールは 色んな種類のポテトチップス 元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ
ペルー(アンデス)では8000年も前からお芋が栽培されていて

種類はなんと4000種。あのインカの目覚めチップスも入ってますウインク

 

平日のランチセットはR$45

セビッチェやサラダ14種から1品、メイン8種から選びます(デザート付き)


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  トラディショナルセビッチェ


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  イカリング添え

メインは 
元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  海の幸たっぷり醤油ごはん


元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  「tacu tacu」 ペルーの郷土料理

うずら豆とベーコンなどを煮てつぶしたもの。

デザートはタピオカとココナッツ、ライムシャーベット 
元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

ペルーはスペインの植民地であったことや、日本、中国、アフリカからの移民が持ち込んだ

食文化の影響が有り、お刺身→セビッチェ のようにチャーハンもしっかりペルー料理

生魚のみならず、肉料理もおいしく、ご飯も食べる。
日本人の口にとても合うペルー料理。塩分注意なところも日本食に似てる汗

ブログランキングに参加しています
「1日1回 下↓の文字を左クリッククリックお願いしますsei 」 

         ブログランキング ブラジル情報



続きを読む

ブログ紹介

元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

http://ameblo.jp/ds-kanrieiyoushi/

サンパウロの生活情報、食べログ。ペルシャ猫のセニョのこと。ダイエティシャンですから美容も少々。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045