白状しますと私、物心ついてからも、(幼稚園の頃)おねしょをしておりました。
おねしょの虫封じには「ほおずき」をたべるといい
と
確かにどんな虫も逃げ出すほど苦くてまずかった
口にしたのはその1回きり
ほほ…ほおずきが恭しく冠になっている
こちら食用のほおずき
Physalisとしてスーパーでも朝市でも販売
日本のほおずきは観賞用として、そして夏の風物詩として用いられますが
ヨーロッパやここブラジルでは食用なのです。
苦い!まずい記憶を抹殺しつつ口にしてみると
甘酸っぱくて、サクランボの味 おいしい
ケーキにはいちごより人気が高い
またこの食用ほおずきは、食品の中でも極めてイノシトールの含量が多い。
イノシトールとは美容ビタミン ビタミンB群の仲間
別名「抗脂肪肝ビタミン」という通り、血中の脂肪酸の流れを良し
肝臓周りに脂肪を付きにくくする働きが有ります
おねしょの虫封じの効果はどうだかわかりませんが
脂肪肝には期待
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします