• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

バイリンガル王国構想

 
バイリンガルの友人A子ちゃんと お茶した。
 
 
私もA子ちゃんも 日本語と英語のバイリンガルで 日本とアメリカで暮らした事がある。
見た目は どちらも 日本人。
 
 
でも 私は 日本で主に教育を受けて 母国語は日本語。
英語は 日常会話は困らないけど 発音は時々ナマっているし 込み入った話は苦手。
 
 
A子ちゃんは アメリカで主に教育を受けて 母国語は どちらかというと 英語。
日本語もすごく上手で 発音は完璧。
話していて全然 違和感がないけど やはり日本語で読み書きしたり 複雑な話をするのは苦手。
 
 
お互い バイリンガルといっても ちょっと立場が違うんだけど
日本と英語を まぜこぜしながら話せるのは うれしい。
 
 
 
そんな私たちが 今日、学生時代に すごく似たような体験をしていたことを発見した。
 
 
 
アメリカの大学で リポートと格闘していた 私。
バカではないので (あえて強調?) 一応 日本語で考えをまとめつつ 英語で書いてみる。 
でも とても そのまま提出できるほどの文法力がないのは 分かっているので 
ネイティブにチェックを受けて 英語がおかしいところを直してもらい、提出した。
けっこう 良い内容だったと思う。
 
 
しばらくして 教授から返されたリポートには一言 コメントが書いてあった。
 
 
 
「これは 本当に あなたが書いたリポートですか?」 
 
 
 
 
普段 ゼミでも たいして発言するわけでもなし 口を開けば ナマっていたり 細かい文法ミスのある私が こんな文章がかけるわけがないというのが 教授の印象だったらしい。
クラスメートに 代筆してもらったんじゃないか、ぐらいのニュアンスだった。
ショックでしばらく 学校に行けなかったし 悔しくてかなり泣いたと思う。
今 思い出しても辛い体験だ。
 
 
 
 
ところが 英語が完璧なはずのA子ちゃんも 似ていないようで 似たような経験をしていた。
同じく 大学時代のリポート。
彼女は 高校までは普通に現地校でリポートを提出し けっこう良い成績を取っていた子だったので 
もちろん自分で文章を書き、そのまま提出した。
そして 同じく ひとこと教授のコメント。
 
 
 
 
「あなたの文章力は 中学生レベルですね」。
 
 
 
 
 
会話は完璧で アメリカ人と同等と評価されていた彼女。
でも 家庭で日本語だったり 親がネイティブでない時点で 語彙力や英語力は 
年齢が上がれば上がるほど アメリカ人とは 相当な差が出てしまうものらしい。
それは 会話では現れなくても 読み書きで明らかになる。
彼女も ショックで しばらく寝込んだと言っていた。
 
 
 
 
もちろん その後 彼女は 英語を猛勉強して 文章力をアップし 
大学院ではリポートについて 文句を言われた事はないので 汚名は返上したと思う。
ただ アメリカ育ちであっても a  や the、 単数形に複数形は 気をつけないといけないらしい。 
これは アメリカ人でも 場面によっては どちらを使うのか判断が難しいというけれど 
彼らの場合は 最終的には 直感で 正しい方を判断できる才能を持っている。 
でも 日本人は アメリカで育っていても なぜか ここで間違う確立が高いというのは 不思議だ。
 
 
 
じゃぁ この先 アメリカで育っていく子どもには 英語で話しかけた方がいいかしら?というのは 
早とちりだと思う。 英語が母国語でない人間が いくら必死で英語で話しかけても 
特に英語力は伸びない。 元の語彙力が知れているのだから。
 
 
 
バイリンガルで良かったと思う事もあるけれど 
バイリンガルじゃなかったら良かったとも思う事がある私たち。
 
 
 
日本とアメリカの間に バイリンガルだけが住める国ができればいいのに、とか夢想したりする。
英語で教育を受けるんだけど 日本の文化を守っていて 丁寧で礼儀正しいの。
でも 日本よりは 自由で個性が認められるところ。
 
 
 
そんな バイリン王国があれば 最高なんだけどなぁ。
 
 
 
 
そんなこと言って さり気に 英語しゃべれること自慢してんじゃないよ!とか
嫌味コメントをもらわない世界。(笑)
 
 
 
 
 
 
バイリン・バイカルのみなさん、
よろしくお願いします。
 
↓↓↓↓
 
 
 
 
 
 

続きを読む

ブログ紹介

ニューヨーク駐在生活ありのまま

http://blogs.yahoo.co.jp/sabenukey

主婦ジャーナリストがホンネで綴るNY郊外の駐在生活。爆笑記事から泣ける記事まで アメリカと日本の「今」が分かります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045