いろいろな学習スタイル
担当している生徒の中に、国際的なバックグランドを持つ生徒さんが何人かいます。
その中の一人、Kさんは卒業へ向けてのラストスパートを頑張っています。
今特に力を入れているのが、日本史の学習です。
日本生まれながら海外で長く育っているKさんは、日本語も上手ですが英語の方がもっと得意で、日本史の学習も学校ではあまり経験はありませんでした。
どこから学習を進めていいのか迷っていたKさんですが、NHKの小学生テレビ番組でまず日本史の概要を学ぶことにしました。
ビデオには、普段歴史の話題でした使わないような単語や漢字もある中、言葉の壁にチャレンジしながら、興味をもって積極的に学習に取り組んでいます。
最近の学習をサポートしていて、Kさんの興味関心、学習意欲に感心させられたことがあります。
今年の大河ドラマでもある「平清盛」について学習していたとき、清盛は輸入によって莫大な富を築いたとのことを知り、Kさんは疑問に思いました。
輸入しているのに、どうなって利益を得たのだろうか。
慣れない日本語でのネットリサーチでは時間はかかりましたが、あるサイトに行きつき、平清盛が巨万の富を築いた裏側を学ぶことができました。
小学生向け番組を使い基礎情報を学んでいますが、その先に高校生らしいしっかりとした興味関心、リサーチ意欲を発揮し、奥行のある学習に取り組むことができています。
参考資料を使いこなし、発展した学習へとつなげることで学習が楽しく、さらに興味深いものになっているようです。
さらなる活躍を応援しています。
東京インターハイスクールのHPはこちら
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。