• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

「チキンチャップ」を作るつもりが「星キラキラ・鶏もも・チョップソテー」になっちまった。

 

逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。


  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

       

 

 

「チキンチャップ」を作るつもりが「星キラキラ・鶏もも・チョップソテー」になっちまった。

 

「チキンチャップ」と『チキンチョップ』・・・・

「ポークチャップ」『ポークチョップ』さてどう違うんでしょう?

 

一般的に「ポークチャップ」は、厚めの豚ロースか肩ロース、又は小間切れで(薄い肉でも可能)粉を付けて焼いて、オニオン等をよく炒め、ケチャップ味ソースなどにして先ほどのポーク肉と炒め絡める料理だ。

 

「ポークチャップ」と『ポークチョップ』は言い方と内容に違いがあり、前者は主にケチャップ味が主流、後者のチョップという言い方はアメリカ風で、骨付き肉を使い味付けはやはりケチャップ味が多い・・らしい。

・・・・でも・・それにこだわらない、いろんな発想があるようだ。

 

チョップは「力道山の空手チョップ」で有名のように「叩き切る」の意味があるので骨付きとなるのでは、と思うけど。  むむ、「力道山」?!これを知っているとは、おぬしも古いよの~!

 

おっと、前置きが長くなったけど、今日は、ポークじゃなくチキンで骨付きの『チキンチョップ』じゃない、星付き「チキンソテー」です。チキンチョップを作るつもりが絡めるのをやめたためにソテーに。



薄焼き卵が残り、何と活路を見出して、お星様になってもらった。

 

下の2枚は、また違う日の料理・・・ドミソースにした時のもの・・

 



 

そしてこの下からは、本日の「チキンソテー・キラキラ星」となります。

散々チョップのこと書いたけど、絡めてないし肉とタレの別盛りにしちゃったので、「チョップ」でも『チャップ』でもない。

      ・・但し ”ケチャップ”味・・ややこしいねー・・



 



 



 



皮コンガリの蒸し焼きで柔らかチキンソテーに・・・オニオンスライス付きでさっぱり風、キュウリのシソおしんこ付き、・・・・・トマトソースで、キラキラ星12個・・・美味しかった。


 有難うございます励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

        


  

*************************************


続きを読む

ブログ紹介

南国暮らしマレーシア2驚き桃の木どうする気・徒然記

http://hokkahari096.blog.fc2.com/

マレーシアに海外移住して、早数年。MM2Hの恩恵に預かりながらマレーシア&喰えらるん?プールのB級グルメも追求堪能。発見再発見が楽しい。マレーシア人とのYouTube交換情報も為になっている。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045