逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。
![]()
あぁ柚子を全部使い切る方法「柚子味噌・柚子胡椒・柚子カップ・柚子焼酎」等等
手前の揚げ物は天ぷら、ここに大体入ってます「柚子の使い切り」


柚子の皮もしっかり洗って乾燥させ、冷凍して1回だけの使い切り。

既に書いたけど、「柚子胡椒」を作ってみた・・初めての経験。

これは、「柚子味噌」・・・・

白砂糖は置いてないので、こんなもので代用・・はちみつも入れた


秋刀魚やマスの、、柚子味噌焼き・・・

「柚子の皮」はいろんなところで活躍・・・

白い部分の苦味だって、ちゃんと身体にいい効能があります・・・

天日での乾燥・・皮は、変わったもので?・・お茶になります。

「種」は、話の「ネタ」にと、、焼酎に漬け込みます。

ねばねばのままの焼酎もいいけど、乾燥させ、割ってから漬け込む

コーヒーの空瓶で保存、、柚子種の焼酎漬け・・結構、苦かった・

包丁で皮剥きもいいけど、、ピーラーが安全でお手軽だね。

酢の物や、色々なあえ物にも・・・・

大根に、柚子の皮、ゆず味噌、先日干し柿で作った柿の皮の粉末を


柚子は、スープもの、汁物、鍋などにも広く使われるよね・・・





柿の皮の粉末・・ふりかけにした・・・

ここにも「柿の皮のふりかけ」が登場・・・ふろふき大根・・


柚子味噌の、、雑穀米の「焼きおにぎり」・・・これ、美味しい。

柚子のジャムは今回は作らない・・・甘いものはなるべく敬遠ジャ


写真枚数が大変多くなった・疲れたでしょう
あぁ、と自分でも変なため息をしちゃうほど、柚子を全部使い切る
方法として
・・「柚子味噌・柚子胡椒・柚子カップ・柚子焼酎」等々・・
皮も、身も、果汁も、種も、余すことなく使おうっ・てなことで。
マレーシア在住時に、人のほとんどやらない「ドリアンの種での
コロッケ」を作ったことを思い出した。
有難うございます励みになってますよろしければポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************








