こちらは去年のクリスマスの時期。
通常なら、年末の大掃除の時期。
しかし数年前から、我が家は「年末大掃除をしない生活」を心がけてます。
代わりに取り入れているのが、毎日のリセット生活。
一日の終わりにその日使った物を家具に収納し、リセット。
言い換えれば、家具に入りきらない物は持たない。
年々ものが少なくなっていますその甲斐あり、引っ越し作業もそれほど大変ではありません。
毎日、1日の終わりにキッチンの上も、玄関の靴も全部あるべき場所にしまいます。
床には家具以外は置きません。段ボールや家具形式になっていないプラスチックケースもです。
私は掃除が苦手だからこそ、そうしてます。床やキッチンの上に何もないと、拭き掃除がとても楽。
毎日掃除機をかけ、洗面台、キッチン、玄関を拭き掃除してから寝ます。
家をリセットすることは、気持ちをリセットする事と同じ✨
前日のモヤモヤした物を払拭し、毎日新しい気持ちでスタート!
それに毎日ササっと拭き掃除しているから、埃などもたまらず、大掛かりな掃除はしなくても大丈夫になります。
やるとしたら、換気扇やエアコンの掃除くらいかな。
お風呂場などの隅っこやゴムパッキンや窓のさんは、家族の歯ブラシを新しいものに替える時に古い歯ブラシを使って掃除すると決めていると、必然的に1か月に一度は掃除することになるため、常に綺麗な状態を保てます。
…って、私が今掃除機をかけ終えて、これを書いている間に、早速床に鞄を置いてる次女がいるけど。
26日からクリスマスの飾りを片付けて、母が作ってくれた正月用の押し絵を飾りました。
なんとなく花も活けてみました。
小原流です。
嘘(笑)
祖母も叔母も華道の免許皆伝ですが、
私は華道とか出来ないからいつも適当
思いつくままに活けてます。
花器も家にある食器を使ってます。
華道のルール?などは知らないけれど、花を活けるのはわりと好き✨
本当は黄色の花も入れたかったけど、最近花って高いんだもん
叔母に花の水揚げのやり方は教わったことがあるので、いつもそれだけはしっかりとしています。
そうすると、花がとても長持ちします。26日に活けたのに、このブログを書いている1月8日もまだ綺麗に咲いています。