<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
![]()
真っ赤な太陽「快傑ハリマオ、南十字星の歌」超懐かしい第3弾。
・・たどん小僧・・とか、いたっけな・・


「♪♬ 真っ赤な、太陽ォ~、燃え~て、いるゥ~♬♪」ってね。

これは、ツインタワー内「真っ赤な太陽」を見て、目が回った時?

KLの露店で買った、チキンに添えた、「真っ赤な太陽」のトマト。

イポー帰りに買った「塩チキン」に「真っ赤な太陽」の「1本締め 」

バリ島で、街、歩いた時に撮った、ウインドウの「真っ赤な太陽」

日本式スタイルの「BQQレストラン」に行った時「真っ赤な太陽」

マレーの虎=ハリマオが、吠えてます!俺の出番はねえのか・・と

このハリマオ=虎は、ノッシノッシ。ショッピングモールの壁の画
そして
「ハリマオと、月光仮面」「真っ赤な太陽と月」です。2人の最強
アベンジャーズで、今の混沌した世界を明るく助けて欲しい・・・



どうせ私が使えるには「ダイソーの絵の具」でしたが、、、、

「マレーの虎の現地ハリマオ」はこんな顔。「マレーの虎」これ等
工芸彫刻は素朴で力強くマレーの伝統的な凄い作品だと思っている。
1本の丸太から彫る。ずいぶん前に、カンポン、ブンブン村で
クラン奥地の現地人、オランアスリから直接交渉して買ったもの。

今や、額に入れて飾ってます・・「ハリマオと月光仮面」・・

遠くコンドの向こうは黄昏時。「真っ赤な太陽」がお休みする時!

ある時は、こんな感じで、今日一日のサヨナラを告げる・・

そして、、、、こんな感じで、ハリマオの歌の、真っ赤な太陽、
・・・・おやすみ・・・


有難うございます励みになってますよろしければポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************








