• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

コーカンド旅行 〜コーカンドバザールと日本人墓地〜

カテゴリ その他

朝に弱い家族を放って、私一人でコーカンドバザールへ。地元のバザールに行くのが大好きです。
少し遠くの場所だったのでタクシーへ。
タシケント以外だとアプリは使えず、メーターもないタクシーが多いので、値段交渉から。
でもぼったくろうとする気も無い優しい運転手さん。的確だと思える値段を提示してくれたからすんなり交渉成立✨
F54F885A-0FB3-48B0-85BB-CAE2B8CE5079
38CEB5E5-696C-4EA6-8B96-FDB46C4C3A04
89231403-97EF-45F9-94C8-37AE7E783C5C
A2BC964E-5355-4183-BE59-33AB1F54A0BD
3F941B0A-9163-40B1-B064-94A46DCBA251
BDDC0503-1D24-41C6-BCA7-E7F1FF7165B5
E9931425-090E-40D8-8E19-CAB161C0ED26
D21FF305-852D-42A9-B972-FDF82AF3FD6A
228B87EE-3852-4D02-99EE-57ABE3285823

コーカンドのバザールはいつも行くミラバットパザールより大きく、見応えがありました。
ノンを売ってる回廊の柱や天井なんて、昨日行った観光地より美しい!
69BCA795-3633-4F63-A3BF-F2707658AA9B
734C79FF-269A-476D-BB8A-E8C60F96C3CF
EAC66D46-9079-4F2F-B616-0E15479A2B7B

バザールは私にとって好奇心の宝庫なので楽しくて仕方がない!
コーカンドはホルヴァという中央アジアやモロッコなど幅広い地域で食べられているお菓子だけど日本では珍しいお菓子がたくさん売っていました。このお菓子は世界最古のお菓子とも言われています。素朴な味だけどドライフルーツやナッツが沢山入っていて美味しいし見た目も美しい。
沢山味見もさせて貰い、1パック購入。6000スム(70円)。
F16013E4-06C1-4708-B33D-DCE91B479720
C723AC7C-05F5-41D3-AE0B-8652BB2DC493

ドライフルーツ売り場で、私はあまり見た事なかったトゥットゥ(桑の実)のドライフルーツが売っていたので試食させてもらいました。フルーツというより、スナックみたいな味。面白かったので50gだけ購入。
8E21BF39-54D9-4D5A-B871-17E8272E31E3
7839E756-A00E-4313-8C1A-0F68BF01956D

ドライフルーツ売り場に置いてある、ペプシや水のペットボトルに入った黒い液体。
これは何かと聞いたら、シンニというプルーンのようなフルーツを煮詰めて作った液体で、毎日スプーン一杯飲むと健康に良いらしい。
8C4985F0-E653-46AD-AA24-7CA21F7CF67A

バザール内には至るところに煙がモクモク。
草を燃やしていて、おばちゃんに「この草はなんていう草ですか?燃やすための草?」と質問したら、実際に燃やして見せてくれました。イスリックという植物で、これを燃やした煙を吸い込んだり浴びたりすることで、健康になるんだとか。そしてこの煙はコロナウイルスにも効くから至るところで燃やしているらしい。イスリック焚きの子供もいて、お金を支払うと身体にイスリックを燻した煙をかけて厄払いをしてくれます。
54C51974-F83B-409E-A7E0-EB55DC57A1F7

今回も発見の多い楽しいバザール散策でした。
ホテルに戻って、家族と朝食を食べた後は、日本人墓地へお墓参りに。

太平洋戦争の終戦直後、日本兵が武装を解除して投降した後、捕虜としてソビエト連邦内の各地に連行され、過酷な労働を強いられた歴史があります。当日はウズベキスタンもソ連の一共和国だったから拘留地でした。
ウズベキスタンには13箇所に拘留日本人墓地があるとされています。

日本へ想いを馳せながら願い叶わずこの地で命を終えてしまった242名の日本人のお墓がコーカンドにもあるため、家族でお墓参りに行ってきました。
場所がネットにも情報がなく非常に分かりづらいので、ここに記します。
場所は、↓の青い丸部分。この部分は全体が大きな墓地になっています。
7F1B091F-96BE-4FDE-A6E5-5F15A71A90E2
 
Turkistan Streetをコーカンド中心部を背にして真っ直ぐ進むと、この墓地の入り口に着きます。
わかりやすく言えば、その入り口を背に、太い道を真っ直ぐ進んだら、行き止まりっぽくなるのですが、左に左によくわからない道を少し進むと、鳥居が見えます。
1E873881-4E3E-421C-BD43-1186C90F209D
862E2EEA-6726-4E85-9638-3C5434D39733
888479E3-80B9-4A54-BF2E-7512AF6F712D
BDF40442-A582-4718-BFBF-04DFCC3D0EB8
DA0396EE-5EC1-4F9F-861A-656B2BFDBE13
E45A9AA0-FFF2-4CD0-BB33-AA5C7C928795
 
場所で言うと、ここら辺↓
4DE38186-AD78-4B27-9D68-8DD746FE3AED

鳥居?らしきものもありました。
もしかしたら現地の人が日本人のために日本の鳥居を真似て作ってくれたのかもしれません。
68A100FA-2981-48C5-B2AD-5F3C6D0F8AB9
3B5F8B93-9C2C-42D0-B976-3AD045D6428F
14AD55E0-0889-4833-B541-A9596394D507
6DF353D4-3243-4BBB-9D09-2470EFC5C2E0
3DE5CD14-F649-4649-B426-DDAE0BCA0DBE
47A671BE-666C-4DBB-961A-E542D3D4FCA9

家族で石碑の前で礼拝しました。


ちなみに、私は恥ずかしながらロシア正教の十字架がカトリックと違うこともこの国に来て知りました
04F6655E-D864-4680-A981-BDD3B06E7015

ウズベキスタンのお墓は、お墓の敷地内に机やベンチを作ってあるのを見かけます。
故人とチャイを飲みながら語り合うためでしょうか。
それは、なんか素敵だな、と思いました。
お墓からも学べる文化が沢山あります。
8D92CD1B-1DE4-415A-BA4B-C27B435BFC82

続きを読む

ブログ紹介

ウズベキスタンへ飛んじゃった

http://livedoor-blog.uzukonikki.com/

2019年に主人の仕事でウズベキスタンにお引越しした駐在妻。タシケントにて、13歳と11歳の娘の子育て中。英語もロシア語もウズベク語も話せないけど、魅力いっぱいのこの国で日々楽しく生活してます。

カテゴリ その他

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045