ヨーロッパは何につけても物価が高い!でもどうしても行きたい!
ということで、抑えられる費用は抑えてヨーロッパ9ヶ国の旅に出ることにしました。
コースは、マレーシア出発→ドイツ→オランダ→ベルギー→フランス→スイス→イタリア→オーストリア→イギリス→スペイン。
なんでこんなに行ったり来たりのコースになったかというと
ポイントポイントで人と会う約束があったり、コンサートやライブのスケジュールに合わせて
日程を組んだから ^^;
※コースはもっとスムーズに回れるルートがあるので、コースは参考にしないで下さいm(__)m
ヨーロッパ間の移動手段は飛行機、電車、バスの3つ。
全ての移動手段を駆使して旅をしたので、ひとつひとつのメリットとデメリットを解説していきます。
ヨーロッパ間はLCCがたくさん就航しているので、運賃自体はかなり安いです。
しかし、預け入れ荷物を付けると一気に金額が跳ね上がるし
結局チェックインや空港での待ち時間、荷物ピックアップに時間をとるので、
電車やバスで3~4時間の移動なら、飛行機移動に要する時間の方が長くなるかも。
陸移動だと5〜9時間になる時は飛行機を視野に入れてみましょう!
移動時間が短くて済む
預け入れ荷物がないなら、他の2手段と同等金額または下回るケースもある
空港までの移動時間、2時間前のチェックインに時間をとられる
預け入れ荷物をすれば結局+3000〜5000円取られるのでかなり高くなる
ヨーロッパの中長距離には好んで電車を利用する人が多い理由は、コスト以外のメリットが大きいから。
時間と料金が許すならば、一番快適な移動となるでしょう。
バスや飛行機に比べると、シートが広々していることが多い
駅から乗れるので、電車に乗り込むまでの移動がラク
移動中にゆっくりとPC等で作業をすることもできる
酔いやすい人でもバスほど酔わない
バスに比べると料金が高い
飛行機に比べると移動時間が長い
区間によってはバス、飛行機と比べて一番料金が高いこともある
個人的に、今回の旅は時間よりコスト重視だったので、バスを一番多く利用しました。
乗り心地も日本のバスと変わらず、トイレも付いていて更に破格なので
安くヨーロッパを回りたいなら最適な手段です。
移動区間が長くなるほど、他の2手段と比べて料金が圧倒的に安い
トイレも付いている(8時間移動のときは、中で30分の休憩がありました)
バス乗り場は大体街中にあるので、バスに乗るまでの移動が楽
5時間以上の移動になると体力を使う
バス停が分かり辛い場所にある事があり、バス停を探すのに苦労する
交通渋滞の影響を受けやすい
そんなことありませんでした。
客層は様々で、日本の高速バスみたいな感じ。
もちろんお金が無さそうな人(私含め)もいれば、普通のおじさんおばさんも乗っていました。
噂通りに「恐い人が隣に乗ってきた!」なんてこともあるかもしれませんが
どこまでを恐い人と感じるかも人それぞれだし、みんな話してみると良い人だったりします。
個人の経験上、トロント→ニューヨーク間の10時間くらいの道のりを夜行バス(mega bus)で女子一人で往復したことがありますが、何の問題もありませんでした。(隣は少し大きめの黒人のお兄さんだったのでちょっと狭かったですが^^;)
ただし、どの交通機関を使うにしても、夜間の長期乗車は盗難に気をつけ、自己責任で貴重品を管理しましょう。
長距離バスは途中でパーキングエリア休憩が入るので、バスの外に出る時には人の少ない所にいかない様にするなど、心がけていた方が良いでしょう。
気をつけていても、事件に巻き込まれることがあるのはどこも一緒なので
警戒をしながらある程度は割り切った気持ちで行くのが格安旅のポイント!
私の経験上、これは大きなウソでした。
乗車国はドイツ、オランダ、ベルギー、イタリア、スコットランド、イギリス。
もちろん車なのでラッシュアワーなどで渋滞が発生している時は大幅な遅延が発生する可能性がありますが、ほとんどの便は驚くほど定時に発車し、遅れがあっても10〜15分程度でした。
百聞は一見に如かず!
気になる方は試しに1区間だけ乗ってみて、嫌だったら電車や飛行機移動に切り替えれば良いと思います♪(ただし電車&飛行機移動は交通費がだいぶかさみます^^;)
コレなしでは格安旅行を語れない!必須アプリ旅の移動に、このアプリ「Omio」が大役立ちしました!
発着地を設定すれば最適なルートが表示されるので、電車、バス、飛行機の中から好きな交通手段を予約できます。
電車とバスは(空席があれば)当日乗る時のチケット購入も可能ですが、
事前予約の方が若干安いです。
※Omioアカウントを作成しなくても予約を作れますが、アカウントがあれば過去の旅程等もアプリから確認できるのでトラブル回避にもなります。
ぜひ、ダウンロードをして活用してみて下さい♪
私は電車を多用しなかったので詳しくないですが、
全区間を電車移動する場合、ユーロパスを購入すれば割安になります。
旅行に求める経験や価値観、予算は人それぞれなので、一概に何が良いとは言い切れません。
間違いなく言い切れるのは、自分で経験してみるのが一番いい!ということだけです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});