• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

【日本食】クッキングクラス開催!

「説明会開催・東京7/14(日)、大阪7/15(月・祝)」ご予約受付中
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
-------------------------------------------------------------------
こんにちは
寒いと思って厚着をすると、昼近くには汗ばむという、
難しい気候のオークランドです(これは一年中)。

さて、今日は最近の新たな試みについて

実は何年も前から、色んな友人に「寿司の作り方教えて!」と
言われることがあったんですが、毎回心の中で、「私、素人だし」
「Youtube見れば一発で分かるし」「社交辞令で言ってくれてるんだな」
と受け取っていました。

ただ、先日ブラジル人の友人の手作りポンデケージョが美味しくって、
「作り方教えて!」と言ったら、実際に家で教えてくれて。

そして思ったのが「Youtubeでもオンラインでも、いくらでも作り方
は載っているけど、実際に一緒に教えてくれたらすごく敷居が低くて、
すぐにマスターできる!」ということ!

だから、最近「お寿司教えて」と言ってきた友人たちには、
どんどん家に来てもらって、お寿司レッスンをしています。
IMG-7701

ここ2ヶ月の間に、3組の小学校のママさんたちにレッスン。
というのも、週に1~2度、子どもたちのお弁当に海苔巻きを詰めているので、
それを見たお友達が「僕(私)のランチボックスにもお寿司入れて~!」
と言ってくるらしいんです。
D31D4CF1-99E2-4361-9332-F7C562AD9915

私(日本人)にとっては常識な、「海苔はどっちを外側にするか」
とか、「寿司酢とはそもそもどういうものか」とか、
そういうところから疑問がたくさん飛んできます。

そういえばポンデケージョ作りの時だって、そもそも生地が
どんな固さであるべきなのか、大きさとか形作りとか、
「そういえばどうなってるんだ??」な小さな疑問がいっぱいだったな。

私は日本人とはいえ、海苔巻き作りもまだまだ素人だけど、
それでもやっぱり日本人以外の人々よりはきっと詳しいわけで。

だから話も盛り上がりやすいし、
その後も「今夜作ったのよ」と写真付きでメールのやりとりが続いたり、
お子さんの方から「Harukaに習ったスシをママが作ってくれて、
学校で誇らしい」と嬉しそうに伝えてくれたりして、
「あーこんなことでよかったんだあ」と今さら気づいたりして。
IMG-7795

IMG-7793

↑実際にキウイのママが、自宅に戻って自分で作ったものです。

日本人の性格的に(?)「私なんて教えるレベルにありません!」
とつい謙遜してしまいがちだけど、この国で生活していると
「かじったことある」程度でも「経験あるよ」「知ってるよ」
と言っていいんだなと、NZ13年、まだまだ分かってないことだらけです!


続きを読む

ブログ紹介

「ピリ辛留学」カリスマ講師Dr.Kのブログ

http://blog.livedoor.jp/ta_ka_ko0715/?blog_id=1435989

ちょっと厳しい「留学サポート会社」<ピリ辛留学>のスタッフが【英語】や【留学生活】【NZの魅力】についてつづる、面白くて役立つブログ☆ピリッと辛くてやめられない!バイリンガルを目指して☆オークランド語学留学のススメ

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045