こんにちは。
今日も気持ちの良い夏日なオークランドです
子どもたちまだまだ夏休みまっただ中、ようやく6週間の
半分が過ぎたところでしょうか
私だけに限らず、周りの多くのキウイたちの「息抜き」は
Netflix(ネットフリックス)
学校のママ友10人ほどのメッセンジャーグループがあって、
そこでほぼ毎回話題になるのが「最近のおすすめNetflixなに?」
で、「あーそれ途中で脱落した」とか「徹夜で全部見た!」とか、
それぞれの好みでも意見が分かれ、あーだこーだ言い合うのも、
Netflixの楽しみの一部となっている感じです
たくさんいても、全員残らず盛り上がれる話題なので、それだけNetflixが
普及してるんだなーと変なところで感心したりも。
その中で、全員、そして最近初対面の人と会っても「知ってるー!!」
と盛り上がるのが、
"Spark joy"
ネタ
Spark joyと英語で言われて、すぐにピンと来た方は、
相当そっち系に興味のある方でしょうか
これは、日本でベストセラーになり、大きな話題となった、
「人生がときめく片付けの魔法」
の著者、近藤 麻理恵(こんまり)さんのことで、
今年からNetflixで彼女の番組が配信され始めたため、
NZでも一気に広まり始めました。
その中で"Spark joy"とは、彼女が日本語で「キュン」とか
「ときめく」を表現したもので、英語ネイティブたちにも
ちゃんと伝わっている模様
私の個人的な印象では、古いものも大事に持ち続けるキウイに
とって、「ただどんどんモノを減らして行く」のは抵抗がありそうですが、
「本当にときめくものだけ大事に管理して厳選して所持する」
という考え方は、とてもマッチするのではと思うのです。
夏休みで時間があるということもあり、
この番組にハマったママたちからはしょっちゅうメッセンジャーで
"Guess what I'm doing?!"という台詞と、大片付けしている
写真が送られてきて、"Spark joy"が会話の中で普通に出て来るように
なって、元々そういう系の話が大好きだった私には、
とっても嬉しいブームとなっているのです
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。