こんにちは、Vector講師のIkueです。
第42回目の今回は
紛らわしい単語その2
quit/quiet/quite
というテーマで話をします。
この3つの単語
quit/quiet/quite
「クイッツ」/ 「クワイエッツ」/「クワイッツ」
q,u,i,e,t,,,などなど
似すぎてとっても紛らわしいやつですね。
では、一つ一つ見ていきましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
1. quit - 動詞quit「やめる」
quit-quit-quit「クイッツ、クイッツ、クイッツ」と過去形にしても過去分詞にしても、形も音の変化しないのが特徴です。"She quit drinking last night. I know she even has quit smoking. I am so proud of her. Now, I hope she won't quit our office."
「彼女は、昨夜お酒を飲むのをやめたの。私は、彼女がタバコをやめたことでさえ知ってるわ。私は、彼女をとっても誇りに思ってるの。さー、私は、彼女が私たちのオフィスをやめないことを望むわ。」
2. quiet - 形容詞「静かな」、名詞「静けさ」、動詞「静かにさせる」
「クワイエッツ」と発音します。「エ」とはっきり発音しましょう。"Don't be so noisy. Be quiet!"
「そんなにうるさくしないで。静かにして。」"It’s very important to quiet your mind first if you need to make an important decision."
「あなたが重要な決心をする時は、まず、あなたの心を落ち着かせることがとても大事だよ。」
3. quite - 副詞 「かなり、なかなか」
「クワイッツ」と発音します。"She is a quite funny lady. She makes me laugh all the time."
「彼女は、とても面白い女性だわ。彼女はいつも私を笑わせるの。」"You are quite something."
「あなたって、とっても素晴らしいわ。」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いかがでしょうか?
似ているスペルだけども、発音から意味から全く違いますね。
気をつけて使いましょう。
Thanks for reading! See you next time!
Ikue

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●
このブログはVector International Academyの英語教師・スタッフのブログです。
〇ベクターへのお問い合わせはこちらから info@vectorinternational.ca
〇 Facebook
〇 Instagram @vector1199
〇 学生さんのブログ:エリーのVECTOR潜入レポート
〇 英語が話せない日本人を8週間で変える語学の訓練校 Vector International Academyウェブサイト
〇 マンツーマン英会話 300名以上の体験談
〇 無料留学相談 カナダジャーナルウェブサイト
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●