こんにちは、はじめまして。
VECTORのNorikoです :)
去年末からこちらで働き始めてこれまで数ヶ月間、たくさんの生徒さんの
卒業式、スピーチや体験談を拝見してきました。
このオフィスで1番英語が苦手なわたしは、めきめき英語力があがっていく生徒さんたちを見て
いつしか「VECTORに通いたい...」という気持ちでいっぱいに。
わたしのように、VECTORに興味がある方におすすめなのが
デモレッスン!!!!!
このデモレッスンは、
中学2年生から高校3年生までの文法を1ヶ月でマスターできる文法インプットコースと、
正しい発音を学びスピーキングの瞬発力を鍛える会話アウトプットコースの
体験レッスンを受けることができる贅沢な1時間なのです。
今回は念願のデモレッスンに参加させていただいたので、潜入レポートをお届けしたいと思います。
まずは文法インプットコースのデモレッスン。
今現在コースに通っている生徒さんたちも参加してくれましたが、
その他にわたしを含めて7名がデモレッスンに参加してくれるという盛況ぶり。
今回は30分という限られた時間だったので、実際の授業と同じ方法で仮定法を教えていただきました。
多くの方が苦手とする仮定法。
わたしももれなく苦手で、いまだに会話で上手に使えたことがありません。
突然ですが以下の文章は合っていると思いますか?
If it will be sunny, I will go to the park.
・
・
・
わたしは「多分合っている!」とこのデモレッスンで言ってしまったのですが、間違いです...。
みなさんも中学の英語の授業で習ったと思いますが
【時や条件を表す副詞節のなかは現在形にする】んです。
なのでこちらが正解。
If it is sunny tomorrow, I will go to the park.
言われてみれば、むか~しむかし確かに教科書で見たし、英語の先生に習ったような。
このあと、日本では仮定法過去と教えられている文章についても解説があったのですが、
なんとまあ、あんなに苦手意識があった仮定法がスッと頭に入ってきました。
そのときに使われた例文はこちら。
If I were you, I would help her.
待って待って、I were you ってどういうこと!?と思った方、
公式として覚えてはいるけれど、なぜwereになるのか説明はできない...という方は
ぜひ文法インプットコースの授業をおすすめします。
なぜスッと頭に入ったかというと、VECTOR講師がつくった呪文を唱えたからなんです。
いつもオフィスでお仕事をしているときに、生徒たちが唱える呪文が聞こえてきては
またなんか言ってるぞ…?と思っていたのですが、呪文をなめてはいけませんでした!すみません!
当然、在校生はこの呪文を言えていました。
笑いがあり、呪文もあり...そんなデモレッスンの間、わたしは一度もペンもノートも使うことなく
仮定法を習得できてしまって本当に魔法のような30分でした。
このデモレッスンを受けた率直な感想は「これが無料なの!?やば!」です。
▼こんな雰囲気でした
ちなみにわたしはこのあと家に帰ってからルームメイトと話すときに
習ったことを思い出して仮定法を使ってみました。
実際に習ったことを使って会話が成り立つと、とっても嬉しいですし
勉強を続けるモチベーションにつながりますよね
毎月1,2回開催していますので、興味をお持ちいただいた方は
4月14日 16:00~ のデモレッスンにお申込みください。
VECTORのデモレッスンなどのお知らせはFacebookやTwitterをフォローのうえご確認ください。
Facebook:https://www.facebook.com/vectorinternational/
Twitter:https://twitter.com/vector1199
Instagramでは生徒のBefore After動画やスピーチ動画も公開しています。
気になるけど、どんな雰囲気なの?という方もぜひフォローしてくださいね。
Instagram:https://www.instagram.com/vector1199/
デモレッスンのお問い合わせは以下よりメールか電話にて受け付けています。 info@vectorinternational.ca
604-688-0303
次回は、潜入レポート ~会話アウトプットコース編~ をお届けしますので
こちらもぜひぜひご覧ください。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。