2017年度のワーキングホリデービザ申請状況についてお知らせします。
このレポートは、約2週間に一度更新されます。
最新情報は以下でご確認ください。
http://agent.jpcanada.com/manual/workingholiday.html
<最近の出来事>
・抽選ペースは2週間に一度です。(2/14、2/27)
・2/14の抽選では全員当選しました。
・一転して、2/27の当選確率は5%でした。
・【注意】急激に当選確率が悪くなっています。
<3月2日追記>*****************
・3月6日の週と3月27日の週は、抽選を行わないという発表がありました。
【解説】他の週(今週、3/13の週、3/20の週)に抽選があるかどうか、という点についてコメントいたしますが、正直申し上げて、50%くらいの確率で、他の週も抽選が行われない可能性があります。これは、過去にも似たような状況を経験しているためです。もちろん、その他の週にきちんと抽選が行われる可能性もありますので、まだ、過度に悲観する必要はありません。まずは今週の様子を見たいと思います。今週末に再度追記します。(追記ここまで)
**************************
<初めての方へ:カナダワーキングホリデー申請概要>
ワーキングホリデーには、年度があり、それに対して定員枠があります。
2017年度の枠は6500人となっており、2016年10月末よりスタートしています。
カナダのワーキングホリデー申請は、以下の7ステップで進んでいきます。
(1)登録 ⇒ (2)抽選 ⇒ (3)当選 ⇒ (4)申請 ⇒ (5)審査 ⇒ (6)引換証取得 ⇒ (7)出発(ビザ取得)
※(6)が届くと「ビザが取れた」と表現されることが多いですが、それは
正確には「ビザ引換証」です。カナダ入国時に正式なビザが発行されます。
抽選は不定期で行われています。2017年度の傾向としては、
1週間の間に複数回抽選が行われることもありますが、
2週間近く動きがないこともあります。
最近では、2月14日の抽選で全員が当選する一方で、
一転して、2月27日の抽選の当選者は1人(5%)でした。
また、過去には、抽選が長く行われなかったこともあります。
事実、2016年の事例を見ると、2ヶ月もの間、抽選が行わ
れないということもありました。
ですので、1年以内にワーキングホリデーでご出発予定の方は、
1日でも早くPoolへ登録することが重要となります。
また、2017年は審査が早く、また、厳しく審査されているのも大きな特徴です。
Jpcanada留学センターでは、(3)当選 ⇒ (4)申請 は、早ければ当選当日、遅くても当選から3営業日以内に申請を終わらせるようにしています。
その甲斐もあり、122人の当選者の中から、すでに121人の人に許可が降りています。平均の審査期間は、おおよそ1~3週間程度です。
<重要:審査の難易度>
ワーキングホリデーの審査は、毎年厳しくなってきています。
ですので、当選しても、その後に本申請がありますから、気を抜くことはできません。
ちなみに、昨年(2016年度)は、定員6500人に対して、8496人が当選しました。
しかし、最終的に許可が下りたのは6500人です。審査通過率は、76.5%です。
つまり、4人に1人は、せっかく当選したとしても、その後の書類提出で
落とされてしまっている計算となります。
※2017年度の審査通過率は、昨年と同じく、約75%となっています。
つまり、昨年と同様に、4人に1人の割合でビザが取れていないようです。
<コラム:もしも間違った申請をした場合はどうなるのか?>
もし、間違った申請をしてしまった場合、その申請はどうなるか?
実は、いきなり却下されないのです!
8~10週間ほど放置された上で、最終的に却下の連絡が来る形となります。
つまり、間違った(不完全)申請をすると、無駄に時間ばかりが過ぎてしまい、
不安な毎日を過ごすことになります。
ビザ審査は、年々厳しくなる傾向にあります。ビザ申請は、過去の申請実績豊富な
会社に任せるのが一番安心です。
弊社は、毎年約400人前後のWHビザ申請を行い、全員に無事にビザがおりています。
●Jpcanada留学センター 無料ビザ相談・学校相談はこちら
<カナダ政府発表数字:3月1日現在>
ワーキングホリデー定員:6500人
ワーキングホリデー残数:3802人
<政府全体>
当選人数(Invitation発行数):3584人
引換証発行人数(ビザ引換証取得):2698人
審査通過率:75%(2698人÷3584人)
<JPCANADAサポートチーム実績>
当選人数(Invitation発行数):122人
引換証発行人数(審査通過):121人
審査通過率:99%(121人÷122人)※1人のみ(2月27日当選者)が審査中
<グラフの説明:3月1日現在>
Jpcanada留学センターがサポートする生徒については、
社内のビザサポートチームが責任をもってビザ申請処理を行っています。
グラフは、弊社が今年ビザサポートを行っている生徒のビザ申請進捗状況です。
計165人のビザサポートを行い、内143人をPoolへ登録、
内122人が当選し、121人に許可証が届いています。
過去の実績で言うと、抽選で選ばれた方の許可証取得率は「100%」です。
グラフの説明: ※クリックするとグラフが大きくなります。
青(申請準備中)→緑(Poolで当選待ち)→黄色(当選&ビザ申請)→赤(審査通過&ビザ取得)
と進んでいきます。赤い丸があるのは、抽選が行われた日です。
※これは弊社の独自統計ですので、丸がない日でも抽選が行われている可能性はあります。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。