• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

生徒の声:Ami さん

IMG_4093.jpg 


2016年の9月より約6か月の留学でバンクーバーに留学され、先日ご帰国された
Amiさんにインタビューしました。



Q. 留学先にカナダを選んだ理由を教えてください。
A. 安全で自然が多く過ごしやすい環境に魅かれ、英語の発音が綺麗だと聞きカナダを選びました

IMG_3867.jpg
 
Q. 学校へ通われての感想をお聞かせください。
A. 先生方はすごくフレンドリーで質問をしたらいつも分かりやすく教えてくれました。
友達も日本、韓国、ブラジル、メキシコ、コロンビアなど様々で
みんな親切でアクティビティなどを通してすぐ仲良くなれました
学校では半年に1度【タレントショー】というものがあり、学校内で歌やダンスやマッジクなど特技をもっている子が1か月間
練習して全校生徒の前で披露する場があり、すごく楽しかったです


Ami さんが通われていた学校はコチラ→→ VGC


★担当カウンセラーのNozomiより一言★
亜美さん
渡航されてからの半年間、挫折する事もあったかと思うのですが、それ以上に
得た物の方が大きいかと思います。日本へ帰国されても、
カナダの風景を思い出しつつ、頑張ってください!応援しています!


日本へ帰国したら大学へ戻り、就活を迎えるAmiさん
将来は空港のグランドスタッフになるのが夢だそうです。
カナダでの経験を活かして必ず夢を叶えてくれることと思います
頑張ってくださいね

ami.jpg 
(Amiさんが行かれた中で一番綺麗だったというウィスラーに行く途中にあるsea to skyからの眺め)


↓他の留学ブログも読んでみよう! 
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ 

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045