• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ゲストと立ち話をしたり、休憩中に同僚達と話すことが楽しいです。 Yukieさん その1

こんにちは。

今日は、アルバータ州にあるCanmoreでお仕事をされている、Yukieさんのご紹介です。
Canmoreは、ブリティッシュコロンビア州とアルバータ州の境目近くにあり、ロッキーマウンテンに囲まれた小さな町です。

Yukieさんは、去年の夏からハウスキーパーとしてお仕事をされながら、Canmore Lifeを楽しまれているそうです。
そんな彼女を、インタビューしてみました。


カナダに来ようと思った、きっかけはなんですか?
2014年の年末年始にアメリカに旅行した事がきっかけで海外に長期滞在したいと思い、長年行きたいと思っていたカナダを選びました。

まずは、バンクーバーにいらっしゃいましたが、どうしてバンクーバーをはじめの滞在先として選びましたか?
バンクーバーは語学学校もたくさんあり自分の行きたい学校が見つかりやすいと思ったのと、留学生も多いと聞いたので安心して生活出来るかなと感じました。あと気候もカナダ内では比較的温暖だと聞いたからです。

初めは語学学校(SEC)にて勉強されていましたが、いかがでしたか?
日本で英会話教室に通っていましたが、どうしてもわからない時には日本語で説明してくれていました。
しかし語学学校では当然英語で英語を学び、分からない時も先生は英語で説明をしてくれます。初めの2~3週間はホームシックもあり辛かったですが、だんだん何となく分かってきて、友達も沢山出来てみんなで公園でタコスパーティーをしたりとめいっぱい楽しみました

学校では、どんな方法で英語力がアップしたな、、と思いましたか?
当日出された宿題をし、新たな単語は宿題後に何度か書き写して口に出し、暗記をして次の日は通学途中のバスの中で復習をするという方法をとっていました。それが自分にとってはベストな方法だったと思っています。

yukie2.jpg



バンクーバーに来たばかりのころは、ホームシックになってしまったりと、つらい時期もあったそうですが、
慣れてきたころには、オフィスにいらっしゃるときも笑顔が増えて元気な姿を見せてくれていました。

Cammoreの街から見える、素敵な写真をありがとうございます♪

明日は、今されているお仕事についてお話をお聞きしましたので、ご紹介させていただきます。



◆ カナダ留学に役立つNo.1サイトはココをクリック!

↓他のワーホリブログも読んでみよう!
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045