• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

JAMアート祭り2010開催!

今週末、JAMという2日間のアーティストイベントが行なわれます。 2日間で、総勢800人が参加する大規模イベント! 若手新人アーティストから、ちょっとしたNYの有名人まで、様々な方が参加されます。 ぜひ、足を運んでみて下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 第8回 Amnet New York Japan Arts Matsuri / JAM 2010  ~ ニューヨークにおける、日本芸術の祭典/秋の風物詩!~ 13日、ホットドッグ早食い大会で6連覇の小林尊氏、ギネスに挑戦も! 14日、シンガーソングライター大江千里氏、JAZZコンサートも! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JAMは夢を持つエンターテイナー/芸術家を応援します。 [Japan Arts Matsuri (JAM) 2010概要] 2003年から7年間に渡りご好評をいただいているJapan Arts Matsuri (JAM)は、 この秋から更にイベント企画を拡大していく目的から非営利団体American Dream Japanese Network(以下JaNet)が、主催として引き継いでいくこととなりました。 イベントのサイトはこちら! http://www.faunedance.com/en/jam_en.htm http://japanesenetwork.org/activities/japan-arts-matsuri-jam JAMは来場者数800人を見込んでおり、日本人だけでなく、他人種の方も 多数来場予定。タレントナイトでは多数の応募者の中から厳選されたエンター テイナーが歌やダンスを披露。また、太鼓マサラによる迫力ある和太鼓の演奏、 乱舞も圧巻です。当日はフードブースやアーティストブースも設置するほか、 wuhao newyork協賛、初のJAMオリジナル手ぬぐいを販売。更に、来場者 参加型の盆踊りも予定しています。

【緊急発表】 13日、ホットドッグ早食い大会で6連覇の小林尊氏、ギネスに挑戦も! 14日、シンガーソングライター大江千里氏、JAZZコンサートも! 写真は:http://japanesenetwork.org/activities/japan-arts-matsuri-jam ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前売りチケット $20(+手数料) こちらから! http://bit.ly/aoHlNR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ チケットリンクをクリックすると、SmartTixに飛びます。 ご希望の日時・枚数を選び、Find Ticketしてください。 * オンラインチケット前売券販売は、各公演日の前日午後11時59分まで です。公演当日は、前売券は購入出来ませんので、お早めに。 当日券は$25です。売り切れの場合はご容赦ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日時:11月13日(土)開場午後5時/開演午後6時    11月14日(日)開場午後2時/開演午後3時 場所: JAVA STREET HALL 176 Java Street, Brooklyn    (bet. McGuinness Blvd & Manhattan Ave) 主催:NPO法人 AD JaNet 501(c)(3)Tax控除認定団体 共催:ファウン・ダンス・トゥループ、NY Dance & Innovations 特別協賛:Amnet New York 協賛:Karaoke Champ 、wuhao newyork、JFC INTERNATIONAL、    Asahi Beer USA、SAPPORO USA、Kirin Brewery of America、    MIKI HOUSE USA、日本名門酒会、大関、NY Hallelujah Company LLC Jane Orgel, P. C.、西本貿易、共同貿易、Polish & Slavic Center、 JAPAN BLOCK FAIR PLANNING TEAM 後援:在NY日本国総領事館、Asian Society of Arts チケットはこちら! http://bit.ly/aoHlNR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ニューヨーク留学現地サポート会社 ILIS (アイリス) http://www.ilisny.com

続きを読む

ブログ紹介

ニューヨーク留学のアイリス/イベントブログ

http://www.ilisny.com/event/

ニューヨーク現地の様々なイベントをご紹介します。主に学生向けのイベントがメインです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045