• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Thanksgiving Luncheonボランティアに参加してきました!パート2

 

みなさんこんにちは!JPCanada ボランティアコーディネーターの Satomi です(^∇^)ノ

前回のブログでは、Thanksgiving Luncheonでの
ボランティア活動を報告させて頂きました!

本日はそのボランティアに参加された皆様から頂いた素敵な感想をご紹介致します

IMG_6426.jpg

 朝の飾り付けのときから秋を感じることが出来、最後まで楽しみながらボランティアを経験
 できました。

 Thanksgivingのご飯が印象的でした。日本のものとは全然違う味付けでしたが、どれも
 とても美味しかったです。自分でこの料理を用意するのは難しいので、今日は皆さんと一緒に
 感謝祭を楽しむことが出来てよかったです。

 こちらの高齢者施設に興味を持っていたので、とてもいい経験になりました。写真もいただき、
 とても嬉しいです!また、機会があればよろしくお願い致します。お世話になりました。

 日本でもあまり関わる機会のなかった年代の方々と、カナダで触れ合うことができた貴重な
 経験でした。みんなとても優しく、人の役に立てることの喜びも感じました。カナダに来て、普段
 このような機会はありません。ボランティアに参加させて頂きありがとうございました。
 
ボランティアに参加してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました!!


IMG_6450.jpg

最後にSatomiからのご挨拶

JPCanadaボランティアコーディネーターとして約1年
毎月様々なボランティア活動をさせて頂きましたが、今回が最後の活動となりました
一緒に活動したJpcanadaボランティアさんは計147人
イベントの中で出会った人の数、得た経験、思い出は計り知れません
ボランティアに応募して一緒に活動して頂いた方、ブログを読んでくれた方、
そして活動を支えて下さったJpcanadaスタッフに感謝します

来月からは新ボランティアコーディネーターRisako(写真左)
JPCanadaのボランティア活動を盛り上げていきますよー!!



JPCanada では毎月ボランティア活動を行っております!

毎回ボランティア活動で得るものは数え切れません
バンクーバーの季節ごとの行事を楽しむことが出来、ボランティアさんや現地のスタッフさん、
お客さん等、多くの人との出会いがあり、そして普段学んでいる英語を話すチャンスです!

この記事を読んで少しでもボランティア活動に興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら
ぜひ次回のボランティアにご応募くださいね!!

- Satomi -



◆ ワーキングホリデー・留学をお考えの方の為の無料留学エージェントJpcanada留学センター 
↓読んだよ!の合図代わりに、ポチっと押してくださいね♪ 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045