• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

メトロポリタン・スクエア コンドミニアム

昨日はメトロポリタン・スクエアコンドミニアムを見学に行きました。
(METROPOLITAN SQUARE 3.165158,101.610449)
12階 3ベットルーム 家具付きでなんと2000リンギット
 
これはメトロポリタンの入り口に置いてあった模型です。
良く出来てますねえ。イメージ 1
 
ここのグランドフロアは駐車場と通りに面して銀行や、コンビニ、レストランなどが営業している。夕方7時にここで不動産屋と待ち合わせ。イメージ 2ここは築4年くらいでしたでしょうか。
たった4年ほどなんですが外壁に少し汚れが目につくようになってきました。
イメージ 5程なくやってきた中国系の不動産屋とエレベーターに乗って4階(だったと思う)で降りると、そこは広々とした屋上の公園になっています。
プールが大人用や子供用などなど5つ。
ジムなどの体育施設、バーベキューエリアなどなど。イメージ 6
 
幼児用の公園まであって、ここがビルの屋上だとは思えません。
ときどきすれ違う中東系の人々
「ここに住んでいる中東系の人はお医者さんとか、しっかりした仕事をしている人が多いんですよ。さっきエレベーターに一緒に乗っていた子供を連れたイラン人の女性もお医者さんです」と不動産屋が言いました。
イメージ 7
 
プールサイドには欧米人やインド系、アラブ系となどなど、ここが多国籍住民のコンドミニアムだと実感します。
日本人セカンドホマーにも人気があるコンドミニアムで、正確には分かりませんが20世帯くらい住んでいるのではないでしょうか。イメージ 8
 
ここから周辺を見渡すと建設工事中の高層コンドミニアムが数棟あります。
そのためかなり騒音がすると聞いていますが実際はどうでしょうか。イメージ 9
 
目指す賃貸物件は12階です。
大家さんは少し遅れてやってきました。
イメージ 10
 
ドアを開けて中を見たところ。
初対面の大家さんは30代前半位の人柄が良さがにじみ出ているような女性でした。
「この大家さんは良心的だわね」家内が言いました。
 
このコンドミニアムの家賃相場からすると2500リンギットと言われても不思議ではありません。イメージ 4
 
向きは西向きで日当たりが良すぎるかもしれません。
マレーシアでは日本と違って日当たりが良すぎると冷房を使う、よって電気代がかさむということで敬遠されがちです。イメージ 15
 
居間から3つのベットルーム方向を見たところ。イメージ 3
 
居間からキッチンと玄関方向を見たところ。イメージ 18
 
ちょっとコンパクトなキッチンイメージ 11
 
ここはキッチンのベランダ
シンクと電磁ヒーターの隣には洗濯機があるという妙な取り合わせ。
キッチンに換気扇が無いのでキッチンの壁を油で汚したくないとなるとどうしてもこうなっちゃんですねえ。イメージ 12
 
マスターベットルームイメージ 19
 
マスターベットルームのとなりのシャワールーム
便座とシャワーの間に仕切りが無いのでビショビショになってしまいますねえ。イメージ 13
 
シャワールーム2
とても綺麗な状態です。イメージ 14
 
ベランダからの眺め。イメージ 16
 
真下にプールが見えました。
流石にちょっと高いですねえ。イメージ 17ところで今回コンドミニアム探しをしている☆さん。
あまり都会らしいところはお好きじゃないということでタマンデサがご希望です。
ここは参考までに見ていただきましたが、こんないい賃貸物件はなかなかないのでウーン、、惜しい!
 
おわり

続きを読む

ブログ紹介

飛んでクアラルンプール

http://blogs.yahoo.co.jp/konnoke2

楽しいマレーシア、あっと驚くクアラルンプール生活

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045