• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

楽しく英語を学べたと思います! Takahiro君 1

こんにちは。カナダは季節の変わり目で、夏から秋へと変わり始めています。
街中は、緑の葉っぱが、赤や黄色に変わり始め、とても素敵です。
早くに日は暮れてしまいますが、昼間は思いっきり外に出て、素敵な秋の景色を楽しんでくださいね。

さて、今日は、春から夏にかけて半年間の留学をされたTakahiroさんの学校感想のご紹介です。
Takahiroさんは、こちらの学校で4か月勉強された後、帰国前の2か月間はTOEICの専門学校にも通学されました。
今日は、クラスメイトのお話をご紹介します。


学校 → King George International College - Vancouver (KGIC Vancouver)

KGICに決めたきっかけは?
KGICに決めたきっかけは、自分のレベルにあった学習が出来ることです。そして、アクティビティにも力を入れていて様々な国の友達が作れそうだと考えたからです。

クラスメイトにはどんな人がいましたか?
クラスメイトは、韓国人、中国人などアジア人が多い印象でしたが、メキシコ人やブラジル人といった南米の方も沢山いました。南米の方やサウジアラビアの人はアジア人よりも積極的で、授業の中でも発言ばかりしていて、最初の1ヶ月目は驚くことが多かったです。クラスメイトは共通していてフレンドリーで優しいなと感じました。

inoue1.jpg


フレンドリーなクラスメイトに囲まれ、楽しい学校生活を送られた様子ですね。
Takahiroさんも、学校ではみんなと一緒に積極的に発言をされていたんでしょうね。
また、みんなお友達であれば、発言もしやすい雰囲気だったと思います。


◆ カナダ留学に役立つNo.1サイトはココをクリック!

↓他の留学ブログも読んでみよう!
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045