• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

”スパルタ”こそのVector


体験レポート2回目です!

実践応用スピーキングコース
応用スピーキングワークショップ
2つのコースを見学しました!


「実践応用スピーキング」コース


まずは宿題の英単語のチェックから...

先生が日本語で単語を言い、
それをきちんとした発音やアクセントで
英語で言い返すことを、ローテーションしていきます。

間違った発音をしていたら、もう一度言う機会を与えてくれる場合も
ありますが、"Next"と言われてしまします。

”Next”と言われたときは本当に悔しそうでした。

この単語チェック中のMari先生の表情は、
教室の入ってきた時とは大きく変わり、
甘えは許されません。

ここで出てくる英単語の中には、
”日本語だと知っているけど...英語だと分からない。”
というものが多く、日本語でも説明するのが難しい単語もあります。
そのため、分かりやく、意味の説明もしてくれていました。

その後...日本語の文を英訳する練習です。
量は多くはないのですが、内容が難しく、
ここで今まで習った文法、単語をフルに使ってゆきます。
私が見学した時は、観光に関する短文の英訳をしていました。

最初はペアになって、訳を考えた後、
何も見ずに、訳を声に出して、先生と供に確認していきます。

Vectorでは手よりも口の方が多く動きます。
訳した文章は書き出さないのです。

Mari-sensei translation

この写真は、ぺアで英訳を考えている最中に撮影したものです!
どんな時でも、先生は発音エラーを聞き逃しません!

しかし、英訳の時には自分の知っている単語と新しく
インプットした単語をどのように使い、
表現するのかがより重要になっています。

”頭のなかに単語は入っているけど、それらをどのように
使うのかが分からない”といった問題を、
改善することができるコースだと思いました。

日本人に英語で話すと、伝わるだろうと思い
文法や単語に自信がなくても話してしまうけれど、
ここでは許されないです!

きちんとした単語、文法そして発音を用いて
表現しないといけないのです!

また、Outputコース同様、発音指導は徹底していて、
ひとりひとりの発音のくせを見抜き、直していってくれます。


「応用スピーキング」ワークショップ


こちらはMaiko先生が担当しているクラスです。

授業の進め方は、実践応用スピーキングコースと
大きな違いはありません。


なぜなら、Mari先生の実践応用スピーキングコースの
”準備コース”としてある授業だからです。

”準備コース”があるほど、
Mari先生の授業はタフです!


今までの2つのコースも厳しい指導でしたが、
厳しさはコースが上がるにつれて増していました...。
Vector教師恐るべし...。

カナダに来たことで、晴れ晴れとVetor で
初日を迎えますが、その後は、ほとんど
”海外生活を満喫している”と思える暇もないくらい
忙しいのがVectorだと思います。

しかし、その厳しい指導の上に、数カ月で今までの自分とは
全く違う姿で英語を話せるようになるのだと思います。



卒業生Before&After


カナダ人の前でプレゼン


コースの中で撮影した動画







このブログはVector International Academyの英語教師・スタッフのブログです。

〇ベクターへのお問い合わせはこちらから  info@vectorinternational.ca

Facebook

〇 Instagram @vector1199

学生さんのブログ:エリーのVECTOR潜入レポート

英語が話せない日本人を8週間で変える語学の訓練校 Vector International Academyウェブサイト

マンツーマン英会話 300名以上の体験談

無料留学相談 カナダジャーナルウェブサイト





※ランキングに参加しています!記事が面白かったらクリックお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
ジモモ バンクーバー

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045