カナダではコンドミニアムの人気がますます高くなってきている。
日本ではコンドミニアムというと、“賃貸しマンション”という観念があるが、
こちらでは、借りるのではなく買い取って住む人が多い。
過去には、投資としてコンドミニアムを買う人が多かったけど、
今は、一戸建て住宅の代わりにコンドを買う人が多く、
カナダの都市ではどこでもコンドの建築が後を絶たない。
町に近いコンドはとても高く、バンクーバーでは数億円のコンドは珍しくない。
1時間もドライブすれば、庭付きの一戸建てが3分の1以下の値段で買えるのだが、
便利で手間がかからないライフスタイルが好まれているのだろう。
カナダも、都会がますます都会化し、
田舎がますます過疎化するのかもしれない。
赤丸天
カナダジャーナルのホームページはこちら
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。